凧師のひとり言

江戸角凧に魅せられて40数年。東京生まれ!江戸っ子? 実は三代続いていないので「東京っ子」かな? 千葉県九十九里に在住。

アメリカ・ロングビーチ・ワシントン州 世界凧揚げ大会 その3

2012年09月04日 | 海外凧の旅

8月20日(月) 

 

ラルフ と 私 は昨日凧揚げを終えた後、会場近くのホテルに移動した。

友達の ドン、テイブ&ダイアン と同じホテルだ

今朝、ホテルから見える海岸まで、散歩がてら 歩いてみた。

海岸近くに、何か見えるので 近くまで行ってみた。

 

鯨の骨だぁ!

 

海岸に飾ってある。 やっぱり鯨は大きい。

 

遠くに見えるのが、 昨日移動した、新しいホテル。

土曜日まで滞在する。

ホテルの前に見えるのは 木製の遊歩道。 海岸沿いにずっと つながっている。

この遊歩道を左方向に歩いて行けば、15分ほどで、凧揚げ会場。

そして、一番手前が 鯨の骨。

 

ブレックファーストを終え、凧揚げ会場へ。

今年のゲストを紹介するのでメインフィールドでまで来てほしいと言われ、

ドイツからのゲスト、Ralf Masersky(ラルフ・マザースキー) と 私は それぞれの凧を

揚げながら メーンフィールド へ移動。

ラルフの凧。 立体凧のように 見える。 でも平面。

 

ラルフ は シングルライン を作って 揚げる。

観客に 自分の凧を説明中。

 

普通のデルタ だが、モザイク柄 が奇麗!

そのまま しっぽにしたところが、イイ!

デルタ に しっぽを付ける と言う 発想 は 日本人には無い。 

 

世界中の 凧揚げ大会の フィールド周りには バナーがいっぱいだ。

会のバナー、個人のバナー、などなど。

最近は、バナーを何枚も一列に並べて、一枚の大きな絵に見えるようなバナーも見かける。

これ・・・ おいらん??? 日本びいきも多い。

 

これは、また、おしゃれな 凧!

青い空に 白いワイシャツ、水玉模様の赤いネクタイ。 ナイスです。

う~ん? 水玉模様は チト、古う ゴザンスねぇ!

・・・最近は ドット柄?・・・って言うのかな? (笑)

 

凧大好きな お婆ちゃん お爺ちゃん が 多い。

この お姉さま、ピンクの キャップ が とても お似合いです。

Lady Kiteflyrs と 刺繍してあります。 

レディース・カイト・チーム が、あるのかな? 聞けば 良かった!

 

 

久し振り~!

 

 

ラルフちゃん! また ビール すか?

 

 

コーりー・ジャンセン、 古い友達です。 

みんな、乾燥した風で のどが渇いておりまする。

 

毎日、いろいろな 競技が行われるのが、アメリカの大きな大会だ。

よっ! ラルフ殿! やりましたな! 1位 ですかな??

 

 

コーりー の デルタ。 色がイイ!

 

 

昨年9月、誕生日の1週間前に 脳内出血で亡くなった友達で、仲間の 賢治。 

享年57歳。

7年前に 保存会の仲間といっしょに ここ、Long Beach の大会にも来た。 

江戸凧保存会の幟と一緒に、賢治が作ったバナーを 持ってきた。

アメリカには彼の友達が、大勢いる。

できるだけ多くの人と賢治のバナーの前で写真を撮りたいと思ってる。

 

『賢治~! 皆ん~な 居るよ~~っ!』

Team IQuad のメンバーの一人、John と。

 

Dave と Jhon。 

 

コーりー が 持つのは 私の凧 二尺江戸角凧 『清正・虎退治』 

 

きょうも、 ドンとデイブ達の部屋で、ディナー。 ラルフ、コーりー も一緒。

 

デイブが 缶詰を持ってきた。 

韓国の珍味 だそうな・・・

何ですか これ?

 

・・・・・・・・虫のさなぎ ????????????????????

 

 デイブ、 食べんの? それ?

ぎヤ~! ヤメテ~! ダイアン(デイブの奥さん)

 

コーりー! 食べろ~! と デイブ!!!!!!

でも、イヤな匂いがするわけでも無く・・・・

みんな、 一個づつ 食べてみた・・・・。 

美味しくも まずくも無い。

でも 一個で たくさん!

考えて見れば、日本だって、イナゴや蜂の子、食べたりするもんなあ~!

 

 

---------------------------------------------------------
ネットショプ 【 凧職人のお店 お江戸の凧屋さん 】

伝統江戸凧を制作販売。凧にお名前をお入れ出来ます。
お誕生祝い、ご長寿祝い・開店祝い等に最適!
 
---------------------------------------------------------


最新の画像もっと見る

コメントを投稿