フウヨウ
シロバナマンジュシャゲ
キクイモ
シュウメイギク
ユーパトリュウム・チョコラータ
シオン
キバナノホトトギス
フウヨウ
シロバナマンジュシャゲ
キクイモ
シュウメイギク
ユーパトリュウム・チョコラータ
シオン
キバナノホトトギス
ゲンノショウコの赤花に初めて出会えました。
白色
キツリフネ
シラヤマギク
タヌキマメ
ノダケ
ミゾソバ
初めてみたホトトギス
ヤマホトトギスだろうか
ヒツジグサ
初めて見た植物
ツチアケビ 確かにアケビの実によく似ている、これが実なら花はどのなの?
ミゾソバ
ヨシノアザミ
オタカラコウ
クロバナヒキオコシ
昨日退院しました。
早速森林公園にアケボノソウを見に行ってきました。
アケボノソウ
こんな所で咲いています。
アキノキリンソウ
ツルニンジン
ツリフネソウ
沢山咲いています。
キクバヤマボクチ
キセルアザミ
ゴマナ
綺麗な色のキノコ
最近ガラケー携帯からスマホに変えました。
手振れ補正がしっかりしていて
綺麗な写真のが撮れよろこんでいます。
機種 AQUOS R3 SHV44 です。
ペンタス
病院の中庭に咲いていました。
これも同じ構内で見つけた雑草?
スマホの中の機能で調べたら色々候補がありましたが
これが一番近いのでは、違っていたら教えてください。
何分自宅の周りでは見かけたことがないもので
ホソバツルノゲイトウ
ツリフネソウ科のホウセンカです。
そしてこちらが以前投稿したことのあるツリフネソウです。
前から見たら同じように見えますね。
この花も種は触るとはじけるのでしょうか。
今 自宅にはいませんが、トラディスカンティア・シラモンタナ
が咲いています。軒の下ですが、少しは水を上げなくても大丈夫?
こちらは花壇の片隅に植えてあるビッチュウフウロです。
雨雲レーダーで雨の様子を確認しています。
何回か水やりしてくれたようです。