![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/72/7e5fa1901c158571ba53cc532abfacd7.jpg)
今日はわりと暖かい.
仕事初めから4日目でようやく脳みそも
元に戻った感じ こちらの高校も月曜から
新学期が始まってるのでまたいつもの毎日が
はじまってる.
今回お正月に両親がいる九州へ行ってみて
いろいろ今後のことを考えた. とりあえず2人とも
脚は丈夫ではないが自分の足で歩けているので
一安心. 万が一のときのために洗礼を受けた教会
と牧師さんの名前と住所を確認してきた.
自分も専用墓地を購入しているので母と同じく
洗礼を受けるかな、と思う. なんせお寺さんの
維持管理費が結構重たくなってくるから後々後継
負担になるのも心苦しいし.
自分が入るところは確保できていますか?いつだったか
"一緒にいれてくれ”とゆうてましたがまず子孫のことを
最優先に考えたほうがいいと思いますよ.
自分が万が一のとき骨を拾ってくれるのはわが子です.
写真は老舗のお饅頭屋さん 豊臣家ご用達.