「百日草 マゼラン チェリー」苗21本をポットに移植しました。「切花用絞り咲百日草」苗2本を小プランターに、「コットン モスグリーン」苗1本を鉢に、「マリーゴールド 大輪切花用」苗2本を小プランターに植え付けました。
昨日に続き、少し古い一眼デジカメでテストしてみました。
今日は、D2Xです。昨日と同様にAi AF Micro-Nikkor 200mm f/4D IF-EDをつけて鉢植えの花を撮影してみました。
西洋南瓜「えびす」、初収穫です。私見ですが、やはりカボチャは、若いのがうまい!
畑で勝手に生えてきた「ガイラルディア タズラー」、開花していました。実は昨年も同じ所で栽培していました。
「瑠璃玉あざみ」、蕾?発見。種蒔きから2年かかりました。
最新の画像[もっと見る]
-
本日完成しました。 5年前
-
最近完成しました。 5年前
-
「つりがね草」苗の植え付け 5年前
-
久しぶりに本革の「札入れ」を作ってみました。 5年前
-
記念に1枚 6年前
-
「おおもの」、初収穫 6年前
-
初収穫2種 6年前
-
「ステラミニトマト」、色づき始めました。 6年前
-
「黒豆」苗・「ひとくちメロン」苗の植え付け 6年前
-
「切花用金魚草」苗の植え付け(最終) 6年前