「丹波ほおずき」を蒔種 2012-10-03 11:45:31 | インポート 「丹波ほおずき」を1袋全部、四角のポット2個に分けて蒔きました。 久しぶりに登場、我が家の「メタボ猫」です。秋の日差しをうけて、昼寝?をしていました。 「巨峰」、そろそろ御仕舞のようです。残り5~6房になりました。 台風17号で落下した「銀杏」(初収穫)です。・・・・・・畑に2本植えてあって、今年は大豊作です。 畑の「リンゴ」(品種名わからず)です。味はまあまあでした。 「ゴーヤ類(沖縄願寿ゴーヤ、沖縄純白ゴーヤ)」のつるを撤去しました。畑がすっきりしました。 « 「パンパスグラス」を蒔種& ... | トップ | 「ラッセルルピナス シャン... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます