「九条太」苗約60本を小プランターに植え付けました。
「マリーゴールド キリマンジャロ」苗4本を鉢と小プランターに植え付けました。
「針咲アスターライラック」苗2本、「牡丹咲アスターコーラルローズ」苗2本をそれぞれ小プランターに植え付けました。
中大果の西瓜「縞王」の若い実です。約40日で収穫予定です。
「大天人菊」、黄色も咲いていました。
カボチャ「えびす」の若い実です。淡い緑色が、濃い緑色になりかけた時が、一番おいしい時だと思います。
味の良い昔の大玉トマト「ポンデローザトマト」、不格好な実とは聞いていたものの、若い実からこんな形とは・・・・・・。
畑の「アスターマーガレット」です。鶏糞をいれたせいか、今年の花等は元気に育っています。
畑の「ミニレタス マノア」、です。大きくなりすぎて、そろそろ終わりのようです。
「カーネーション ストライプレッド」、久しぶりにD800Eで撮影しました。
最新の画像[もっと見る]
- 本日完成しました。 5年前
- 最近完成しました。 5年前
- 「つりがね草」苗の植え付け 5年前
- 久しぶりに本革の「札入れ」を作ってみました。 5年前
- 記念に1枚 6年前
- 「おおもの」、初収穫 6年前
- 初収穫2種 6年前
- 「ステラミニトマト」、色づき始めました。 6年前
- 「黒豆」苗・「ひとくちメロン」苗の植え付け 6年前
- 「切花用金魚草」苗の植え付け(最終) 6年前