「百日草(中輪咲混合)」 の昨年蒔いた種が残っていたので残り全部(約40粒)蒔き、菜友器に入れ加温しました。
2011年7月23日に到着した「ルピナス ラッセルミナレットミックス」が残っていたので20粒蒔き、菜友器に入れ加温しました。
「桃太郎ゴールド」(3/22蒔種)「半結球ミニレタスマノア」(3/23蒔種)「ひとくちメロン」(3/24蒔種)が一部発芽しました。
「ごちそうなす」(1/24蒔種)6本、「フルーツパプリカ セニョリータオレンジ」(2/9蒔種)6本、「アロイトマト」(2/18蒔種)5本、「ひもとうがらし」(3/10蒔種)14本、「ひとくちメロン」(3/13蒔種)20本をポットに移植しました。
先日来の除草作業と剪定により、花壇に少し空きスペースができたので「宿根アマ」を3本植え付けました。写真略。
畑のネコが、お気に入りの水飲み場所で水を飲んでいました。
「パンジー クリアー」、その名のとおりブロッチがありません。
「チロリアンデージー」、斜め上から撮影してみました。
「ベニジューム 寒咲蛇の目菊」、朝夕は閉じていますが、昼頃になると開いてきます。
我が家の「虹色スミレ」他、です。
クリスマスローズ以外、全部種から育てたものです。
本日、PCボンバーONLINE SHOPより Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット シルバーが届きました。
数年前に購入した「奥武蔵地這胡瓜」の種が20粒残っていたので、残り全部蒔き、菜友器に入れ加温しました。
昨年購入した「伏見甘長唐辛子」の一部(20粒)を蒔き、菜友器に入れ加温しました。
「デカチャンプ」(3/18蒔種)「シンディスイート」(3/21蒔種)「千果」(3/21蒔種)が一部発芽しました。
「ジャンボカボチャ」(3/17蒔種)2本・「神田小菊」(3/18蒔種)6本をポットに移植しました。
白いふちどりが入る?フリンジ咲きのパンジー「シャロン」の花が、最盛期を迎えたようです。記念に2枚。
畑の梨、「幸水」の花芽がふくらんできました。
畑に地植えしてある「ヒマラヤユキノシタ」、花盛りです。これも記念に1枚。+α
”黒皮の大玉スイカの超人気品種”「タヒチ」を4粒蒔き、菜友器に入れ加温しました。
「ひとくちメロン」(2011年8月17日自家採種)を15粒蒔き、菜友器に入れ加温しました。
「大浦太牛蒡」の残しておいた種、残り全部(20粒余り)を底の深い大型プランターに蒔きました。
「チロリアンデージー」、花殻を摘み取ったら横の方からたくさんの蕾が出てきました。
「デージーポンポネット」一面花盛りになりつつあります。
鉢植えの「クリンソウ」、今年の芽が出てきました。
3年前に蒔いた「赤花除虫菊」、まだ元気に生きています。宿根して毎年きれいな花を咲かせます。
「ニッコウキスゲ」、芽を出しました。
鉢植えにした「西洋オダマキ」、元気です。
「カンパニュラ チャイム」3本、「パンジーブルー」1本、「パンジー LRプロント」5本、「ベニジューム 寒咲蛇の目菊」5本、「パンジー類」20本余り、その他多数を苗の整理と処分を兼ねて鉢に植え付けました。写真省略。
大玉トマト「桃太郎ゴールド」を10粒蒔き、菜友器に入れ加温しました。残り10粒は後日。
生でもおいしいフルーツコーン、「サニーショコラ」を25穴のトレイに各穴に2粒ずつ蒔きました。
自家採種のミニトマト「千果」(2/21蒔種)を21本、ポットに移植しました。
「網干メロン」(3/12蒔種)を16本、ポットに移植しました。
「パンジー花まつり」1本、「寒咲き蛇の目菊」1本、「美女なでしこ」4本を鉢やプランタに植え付けました。
「みさき」苗(1/28蒔種)が大きくなってきたので、17本を畑に植え付けました。
茎も芋も食用となる芋「八つ頭」を畑に植え付けました。
隣の畑で「セイヨウタンポポ」の花が咲いていました。毎年同じ場所で咲くので、株が結構長生きするのでしょう。
「ベニジューム 寒咲蛇の目菊」きれいに咲いています。
これも「虹色スミレ」です。
畑の「スイセン」、一番花です。