パイレーツの強力な助っ人や秘密兵器の「ぺったんキリン」の登場で大成功を収めた味生小フェスタ
それも陰で支えてくれた味生小「大人も頑張る会」の皆さんのおかげです!
味生小OBの中学生も手伝ってくれました!
前日・前々日の準備から、当日は早朝7時にスタート
用意したもち米は60kg
昨年はつき終わったのが午後2時頃でした。
その反省から今年はスタートを7時に早めました。
餅つきには大量のお湯が必要、蒸器も3台用意しました。
「蒸し」と「つき」は男衆の仕事
お二人とも元PTA会長、「大人も頑張る会」に足抜けはありません!!
一生メンバーです!!
「ぺったんキリン」は誰がやっても同じぐらいの力でつけるのがいいですね~
つきあがりも均一でGood!
つきあがったお餅は、お姉さまたちが手際よく丸めていきます。
今回は餡餅2個とすや餅3個で1パックにしました。
餅の質も今までで一番だったと思います。
ありがとうございました!