輝く愛媛の『旬』情報

魅力あふれる愛媛の話題をお送りします。

四国霊場 第48番札所 西林寺 Part4

2012年05月31日 | 愛媛の札所


第48番札所西林寺です。





こちらが本堂です。

昨日の地図には縮尺がなくわかりづらかったようですね。

八坂寺から西林寺が約4.5km

西林寺から浄土寺が約3.1kmです。

多くの方が46番浄瑠璃寺から51番石手寺までを1日の行程にされているようです。

距離にして13kmほどなので、ゆっくり歩いて道後温泉で一休みする時間が取れると思います。

道後温泉周辺には無料の足湯もたくさんありますので、ゆっくり疲れをとってほしいですね~!

四国霊場 第48番札所 西林寺 Part3

2012年05月30日 | 愛媛の札所


第48番札所西林寺(さいりんじ)です。

ずいぶんユニークなお堂?ですね。

御神木か何かだったのでしょうか?

写真は撮ったのですが、由来を調べるのを忘れました!!






第47番札所八坂寺との間には第1級河川の重信川(しげのぶがわ)が流れているのですが、ここはどうやって渡っていたんでしょうか?

川幅は広いのですが、水は伏流水となるため表面はほとんど流れていません。

渡し船はあったのでしょうが橋はいつごろ架かったんでしょう?

何だか疑問がいろいろ湧いてきました!

また調べてみたいと思います。

愛媛経営研究会「特別講演会」

2012年05月29日 | 愛媛のええもん


昨日(5月28日)は私が所属している愛媛経営研究会が主催する特別講演会が開催されました。

愛媛県内・香川県・岡山県などから400名近い方が参加され、「社員さんと共に学べば会社は変わる」をテーマに6時間に渡って学びを深めていただきました。

1テーブル6人なのですが、社長さん、中間管理職、一般社員さん数名といった組み合わせで参加された会社も多く、普段はなかなかできない本音でのディスカッションが行われていました。






私の当日の役目はこれ!

ステージの左右に用意された大型スクリーンに映し出す映像の操作です。

カメラからの映像や講師のパソコンの映像、DVDの映像を講演内容に合わせて切り替えていきます。

長丁場ではありましたが、何とか無事に終了。

ホッとしました。

第6回ほりえ港青空市

2012年05月26日 | 愛媛のええもん


第6回ほりえ港青空市に行ってきました!!


昨日の雨もあがり、大勢の来場者で賑わっていました!!


写真は木の玉プールで遊ぶ子供たち。

こういうシンプルな遊びが発想を豊かにするんですよぉ~!



明日はお世話をしている小学校の運動会。

ジュース屋さんに変身です。

その後は月曜日のイベントの準備。 はたして何時になるやら…

ひょっとするとブログアップの時間がないかもしれません…


四国霊場 第48番札所 西林寺 Part2

2012年05月25日 | 愛媛の札所


西林寺の前には小川が流れており、川の土手から石段を下りたところに仁王門があるため、古くから伊予の関所寺といわれています。






本尊は十一面観音菩薩ですが秘仏で拝観することはできないそうです。



今日の松山は雨で肌寒い一日でした。

本当に最近(ここ数年?)天気予報があてになりませんねぇ~

観測機器はどんどん進化してるのに的中率は下がっているんじゃないでしょうか?

西の空を見ながら「明日は雨じゃなぁ~」と言ってたじいちゃんの方がよく当たってた感じがするのは私だけでしょうか…


便利になりました!(奥道後-平井)

2012年05月23日 | 交通アクセス


またまた新しい道路が開通しました!

と言っても、3月30日に開通してたんですが…






奥道後のすぐ近くから平井・森松方面に市街地を通らずに抜けることができます。






今回開通したのは地図の赤い部分ですが、これで奥道後(食場町)と平井町が結ばれました。

今までは今治から来た場合、込んでいる市街地を抜ける必要がありましたが、この道路が開通したことでかなりの時間短縮になったと思います。

北条方面から伊台を経由しても利用できますね~

でもかなりの急こう配の部分もありましたので、事故にはくれぐれも気をつけてくださいね!



今日はちょっとローカルな話題でした。

松山はコンパクトでとっても住みやすい街なんですが、道路整備は遅れていたと思います。

特に北から南へも、東から西へも、混んでる市街地を通らないと抜けられない状態が続いていました。

でもやっと徐々にいろんな道路ができ、少しましになってきましたね~


この道を使えば、昨日までご紹介してた「堀江港」へもスムーズに行けますよ~!!





堀江港 Part4

2012年05月22日 | 愛媛のええとこ


航路が廃止され寂しくなった堀江港ですが、地元の方々は決してあきらめていません!






フェリーターミナルの面影が残る待機レーン

この敷地を利用しない手はありませんよねぇ~!!






地元の方々が中心となって、堀江を元気にしよう!!

ほりえ港青空市も今回で6回目になります。

今回は今度の土曜日、5月26日開催です!!(雨天の場合は順延)

楽しい屋台の他に家庭用品やタオルの大売り出しもありますよ~!!

ぜひ行ってみてくださいね~!!




堀江港 Part3

2012年05月21日 | 愛媛のええとこ


堀江港

ここはかつてフェリーターミナルだったのです。





JRがまだ国鉄と呼ばれていた昭和21年~昭和57年

ここ堀江港と広島県呉市の仁方港を国鉄連絡船(仁堀航路)が結んでいました。


その後は平成21年6月まで呉・松山フェリーが、堀江港と呉市の阿賀港を1日9往復していました。





赤い台座の上には、フェリー用の可動橋が設置されていました。

今は可動橋も待合室も撤去されてしまいました。


JR堀江駅から近く、料金も安く人気の航路だったのですが、高速道路無料化の影響で経営が成り立たなくなり廃航。

今では港を訪れる人はめっきり減ってしまいました。

つづく