ポート・サンライトの散策は続きます!
社長から贈られた教会「Christ Church」

反対側には広い公園があって木々も多いために可愛い動物も!


教会の先に進みます!


「Church Drive Primary School」と言う学校があります!

校庭↓

学校には社宅に住む子共達だけでなく外部からも児童を受け入れていたそうです!
大きな公園の先には↓

「レディ・リーヴァ・アートギャラリー(Lady Lever Art Gallery )」

社長が亡くなられた奥様を記念して建て1922年に開館された美術館です!
その向かいには「ポート・サンライト博物館&ガーデン・ヴィレッジ(Port Sunlight Museum & Garden Village)」


村の成り立ちやリーヴァ社長夫妻の生涯、村の生活や生活用品の展示を見ることが出来るそうです!
もちろんクリスマス当日はすべては休館です(;^ω^)
まっすぐのびる公園を歩くと戦没者の慰霊塔があります!




慰霊塔から振り返ってギャラリーを見たところ↓

公園で白と黒のツートンカラーの鳥を見かけました↓

この鳥は「カササギ(Magpies)」
社長から贈られた教会「Christ Church」

反対側には広い公園があって木々も多いために可愛い動物も!


教会の先に進みます!


「Church Drive Primary School」と言う学校があります!

校庭↓

学校には社宅に住む子共達だけでなく外部からも児童を受け入れていたそうです!
大きな公園の先には↓

「レディ・リーヴァ・アートギャラリー(Lady Lever Art Gallery )」

社長が亡くなられた奥様を記念して建て1922年に開館された美術館です!
その向かいには「ポート・サンライト博物館&ガーデン・ヴィレッジ(Port Sunlight Museum & Garden Village)」


村の成り立ちやリーヴァ社長夫妻の生涯、村の生活や生活用品の展示を見ることが出来るそうです!
もちろんクリスマス当日はすべては休館です(;^ω^)
まっすぐのびる公園を歩くと戦没者の慰霊塔があります!




慰霊塔から振り返ってギャラリーを見たところ↓

公園で白と黒のツートンカラーの鳥を見かけました↓

この鳥は「カササギ(Magpies)」
サッカーファンの方はピン!ときませんか?
「そうです!ニューカッスルユナイテッドFCの愛称のカササギ!」
ユニフォームと同じ白黒の鳥です!そのユニホームはこちら
余談ですが2017年現在、ニューカッスルユナイテッドFCの監督は「ラファエル・ベニテス(Rafael Benitez)」
私がリヴァプールFCのサポーターになった時のリヴァプールFCの監督でした!
彼がバレンシアCFの監督からリヴァプールFCの監督に就任したことがきっかけでサポーターになりました!
シャビ・アロンソとラファエル・ベニテスがリヴァプールFCに移籍したことがサポーターになったきっかけでした(^O^)/
慰霊塔の先をまっすぐ進んで行くと↓


「ザ・ヒルズバラ・メモリアル・ガーデン(The Hillsborough Memorial Garden)」

以前リヴァプールFCのスタジアムにある
ヒルズボロの悲劇で亡くなった96人を追悼するモニュメントを紹介させて頂いたことがあります!
(↓リバープールFCのスタジアムのモニュメント)

この村にもあったなんて!

Takaさんのご主人はこの村の出身なので
お仕事の関係で住まいはマンチェスターですがご夫婦でリヴァプールFCのサポータです!
だからSNSで出会ったんですけどね( *´艸`)


「ザ・ヒルズバラ・メモリアル・ガーデン(The Hillsborough Memorial Garden)」

以前リヴァプールFCのスタジアムにある
ヒルズボロの悲劇で亡くなった96人を追悼するモニュメントを紹介させて頂いたことがあります!
(↓リバープールFCのスタジアムのモニュメント)

この村にもあったなんて!

Takaさんのご主人はこの村の出身なので
お仕事の関係で住まいはマンチェスターですがご夫婦でリヴァプールFCのサポータです!
だからSNSで出会ったんですけどね( *´艸`)
散策していてもリヴァプールFCに会える村にポチッと
