鯉釣り三昧

鯉釣三昧

2月11日の鯉釣り

2021-02-11 18:15:00 | 日記





今日の福岡地方は曇ってはいたが、雨の心配は皆無で、張り切っていつもの汽水域ポイントに入りました。

先日から皆さんの釣果を聞いていたので、今日は粘ろうと7:30にジャパニーズスタイル3本でセット完了。




1本は空針発泡仕掛けで2本はハイブリッド。

今日は祝日でしたが、サッカーの試合はなくゆっくりできました。

機は熟したとばかりに、車内で待機すると、マスターが来られ下流に入られました。




8:40にセンサーヒット。

が、勢いは最初だけのニゴイでした。
ここのニゴイはデカイので、振りあげは禁物。ラインを引いてズルズルと。

11:00竿先が揺れてるので、ガーと行くかと思いましたが、いつまでもチョコチョコ。




フナでした。




11:50にまたニゴイ。




12:00に餌替えをしたら、なんと1分でヒット。

この時間帯は3本とも20mmのボイリー袋仕かけに変更してます。




今日はコンビニの助六です。
まともな弁当が売り切れで、たまにはこんなのもいいかと。




と言うことで



ジャーン!!!






74cmの体格のいい大人の鯉!




自分が釣った鯉なら嬉しいんですが‥


実は潮が下がりきるまで粘ろうと15:30まで待機しましたが諦めて納竿。
また今日も鯉坊主でした。

下流に竿を出してあるマスターに挨拶して帰ろうと向かうと、マスターも納竿してるのかと思ったら、左脇にネットを抱えてます。まさにライディングの瞬間。

流石ですね〜!

またやる気が湧いてきました。


何如せん2年前の秋に鯉釣り復活して70cm以上を釣ってませんので羨ましい限りです。

次回頑張ります♪