goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!ホームページ「16葉のクローバ」の番外編です。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
写真を添付した詩の仲間の作品を一読下さい。

言の葉

2014-01-07 09:53:48 | 今日子詩集


「言の葉」

冷たい木枯らしに
一気に撒き散らされた
ひとつひとつの言葉

丁寧に 根気よく拾い上げて
そっと繋ぎ合せる

掌に取り上げると
微かな温もりが感じられる
耳を近づけると
言霊が囁く・・・・

本当の心の言葉を
聞き漏らしたくなくて
裏側に潜む情感を
確かに感じ取りたくて

私は いつしか深く深く
落ち葉が積み重なる社の奥へと
迷い込んでいく

無造作に そして反省もなく
あなたは投げ捨ててゆく
言の葉の暴力として・・・

あく抜き

2014-01-07 09:39:53 | 自遊人マサル詩集


「あく抜き」

人生の あく抜きは何
38年間の あく抜きは何
自分の あく抜きは何

山菜の蕨には 灰があり
生筍には 糠がある
ラッキョウには 塩水が有る

ネクタイを外し 毎日が日曜日
朝のウォーキング 孫との遊び
友との 目的のない旅

自分の足で行く 温泉周り
寺社 仏閣 札所巡り
人生最大の あく抜きであろう

誰かが タオルを投げるまで

2014-01-07 09:29:52 | のりひと詩集


「顔」

顔にはいくつもの不思議がある
ひたっと空気を鎮める瞳は
遠近に揺れ

何を吸い込んでいる
光っている瞳の無限の広がりは
どこを向いている

たとえば 微笑みを浮かべる
頬の色彩はふんわりと空気を分ける
花の輝きに似ている

一メートル隔ててみた相手の顔の構図は
巧妙に均衡を保ってゆるぎない

しっかり地に足をつけた口元は
今にも話し出しそうに浮き出ている

顔はその人を表していると同時に
人と人を繋いでいる
大切な信頼の橋