![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fb/56e21a31369023e24d93817f268f10f2.jpg)
スマートロードスター。最小サイズのオープンカーですね。
特徴のあるデザインは、クラスレスな感じがしていいものです。
後ろがワゴンのようなモデルもありましたよね・・気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/12/5ff876b607afeb5e76a15f299c61fc00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b1/78e50d5c838c8663e74fcb42f3fe9a9f.jpg)
スマートの最異端児(いい意味ですよ)、クロスブレードです。
ドアがシースルー、Fウインドも申し訳程度なのがとにかく強烈。
これは乗ってみたい車なんですよね~。
楽しそうなんですが辛いのかも。
あ、目立つっていう事に対しては全然気にしませんですっ。
続いてはちょっと控えめに?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a5/3fc284ac85ca27109317847ac4a54498.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d0/965fa54b3bef3f7f93c602672961b455.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cd/c87ea255c2d6640740826ba0a1e0dbd6.jpg)
ニッサンのパイクカー3連発♪
初代のBe-1、次はPAO、最後になったラシ-ンです。
フィガロとエスカルゴが揃わなかったのが残念です・・。
ほぼノーマルっていうのが共通ですが、それでも個性的ですよね~。
この中だとラシーンが好きなんです。
シンプルで中が小洒落ている。サイズ感もいいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/00/872837a5831550294291d6dfec39a31f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f4/a92e82c1522cecdca1dfca5021f61e26.jpg)
最後はミニカ・ウォークスルーバン♪
ミラは有名ですが、ミニカにもあったなんて知りませんでした。
フロントの接合部とか、かなり無理矢理感もあるのですが、
それがまた良いのです。
業務用にしておくには勿体無い車。
遊び心が溢れていますからね~。
特徴のあるデザインは、クラスレスな感じがしていいものです。
後ろがワゴンのようなモデルもありましたよね・・気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/12/5ff876b607afeb5e76a15f299c61fc00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b1/78e50d5c838c8663e74fcb42f3fe9a9f.jpg)
スマートの最異端児(いい意味ですよ)、クロスブレードです。
ドアがシースルー、Fウインドも申し訳程度なのがとにかく強烈。
これは乗ってみたい車なんですよね~。
楽しそうなんですが辛いのかも。
あ、目立つっていう事に対しては全然気にしませんですっ。
続いてはちょっと控えめに?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a5/3fc284ac85ca27109317847ac4a54498.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d0/965fa54b3bef3f7f93c602672961b455.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cd/c87ea255c2d6640740826ba0a1e0dbd6.jpg)
ニッサンのパイクカー3連発♪
初代のBe-1、次はPAO、最後になったラシ-ンです。
フィガロとエスカルゴが揃わなかったのが残念です・・。
ほぼノーマルっていうのが共通ですが、それでも個性的ですよね~。
この中だとラシーンが好きなんです。
シンプルで中が小洒落ている。サイズ感もいいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/00/872837a5831550294291d6dfec39a31f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f4/a92e82c1522cecdca1dfca5021f61e26.jpg)
最後はミニカ・ウォークスルーバン♪
ミラは有名ですが、ミニカにもあったなんて知りませんでした。
フロントの接合部とか、かなり無理矢理感もあるのですが、
それがまた良いのです。
業務用にしておくには勿体無い車。
遊び心が溢れていますからね~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます