去年は一人。今年はこけし仲間と。
今年も行ってきました「全日本こけしコンクール」!!

去年は熱気がなかったと書きましたが、それも当然。
やはりこの手のイベントは初日に行かなければいけなかった。

ほらね。ってわかりにくい?
同僚のKさんは会場に入るやいなや、
コンクールの出品作品を購入するための受付の列に並ぶし。
私とHさんは第55回記念の「5.5cmのこけし55体」を
購入するための抽選申し込みへ。
滞在時間は2時間ほど。
やはり好きな人同士で行かないと一緒に行く人に申し訳ない。
その後は弥治郎こけし村へ。
途中、工房を見かけるとすぐ立ち寄る。

弥治郎こけし村は円形の変わった建物。


中庭にはこけし工人さんの工房が。
しっかり名物の温麺(うーめん)も味わって。
温泉も行って満足。
続く。
今年も行ってきました「全日本こけしコンクール」!!

去年は熱気がなかったと書きましたが、それも当然。
やはりこの手のイベントは初日に行かなければいけなかった。

ほらね。ってわかりにくい?
同僚のKさんは会場に入るやいなや、
コンクールの出品作品を購入するための受付の列に並ぶし。
私とHさんは第55回記念の「5.5cmのこけし55体」を
購入するための抽選申し込みへ。
滞在時間は2時間ほど。
やはり好きな人同士で行かないと一緒に行く人に申し訳ない。
その後は弥治郎こけし村へ。
途中、工房を見かけるとすぐ立ち寄る。

弥治郎こけし村は円形の変わった建物。


中庭にはこけし工人さんの工房が。
しっかり名物の温麺(うーめん)も味わって。
温泉も行って満足。
続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます