goo blog サービス終了のお知らせ 

青葉城恋唄

仙台生まれ、仙台育ちの40代女性。
日々の生活で考えたことを記す雑記帳。

映画鑑賞記録「ゴールデンカムイ」★★★☆☆

2024年02月05日 | えいが
『ゴールデンカムイ』
監督:久保茂昭
脚本:黒岩勉
原作:野田サトル (集英社ヤングジャンプコミックス刊『ゴールデンカムイ』)
出演:山﨑賢人 山田杏奈 矢本悠馬 大谷亮平 高畑充希




MOVIX仙台にて鑑賞。

観に行ってきました。
いや、行ってしまいました。夫が前向きだったので。
私だけだったら行かなかったかも。

映画は大体原作3巻の3分の1くらいまでの内容を描いていたけど
映画だけだったら10部作くらい必要なのでは?と思うので
きっとどっか削られてしまうんだろうな~と思うと残念。

結論から言うと、やはり原作に思い入れが強すぎて、
観る前の不安を払拭できるほどの満足感は得られなかった。
物足りない。という1点に尽きる。
なので映画作品そのものを純粋に評価することはできない。

クマと狼はやっぱりちょっとぬいぐるみ感がぬぐえなかった。
杉元の救出を映画のクライマックスとするのはちょっと無理があったかも。
馬橇のシーンは見せ場だからか、原作では後方支援だったアシㇼパが
橇に乗り込むことによって鶴見が杉元の相棒であるアイヌの存在に気付くのが早まった。
尺というか今後の展開との関係かな?

同じような改変として梅ちゃんの話をアシㇼパにするのが早かった。
今後のアシㇼパの恋心の描き方が気になる。

ま、まずは第一弾なのでね。完結するかな?


  

昼は富沢のフルーツピークスにて。
ホタテうまい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サロン・デュ・ショコラ2024 | トップ | 青は食欲減退の色 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

えいが」カテゴリの最新記事