我が家のアパートは、ちょっぴり狭いので
観葉植物を置いておしゃれな空間を・・・
みたいなこととは無縁な生活でした。
でも、ちょっとシャレオツ気分を味わいたくて
アボカドの種で観葉植物を育ててみることにしました

(2015/10/25撮影
)
インターネットで見たら
楊枝をさして、3分の1くらい水につけて毎日水を替える。
これだけでいいみたい。
そして1か月後・・・

(2015/11/22撮影
)
根っこが出てきました
またまた1か月後・・・

(2015/12/23撮影
)
根っこが随分長くなりました。
そして、またまた1か月後・・・

(2016/1/30撮影
)
今度は芽が出てきました
やったぁ~
でも、その後1か月、2か月近く経ちますが
芽の大きさはあまり変わらず・・・
年末年始に1週間くらい水を替えられなかったから
腐っちゃったのかなぁ?
完全に腐ったかどうか分からないし、もう少し様子を見てみよう
観葉植物を置いておしゃれな空間を・・・

みたいなこととは無縁な生活でした。
でも、ちょっとシャレオツ気分を味わいたくて
アボカドの種で観葉植物を育ててみることにしました


(2015/10/25撮影

インターネットで見たら

楊枝をさして、3分の1くらい水につけて毎日水を替える。
これだけでいいみたい。
そして1か月後・・・

(2015/11/22撮影

根っこが出てきました

またまた1か月後・・・

(2015/12/23撮影

根っこが随分長くなりました。
そして、またまた1か月後・・・

(2016/1/30撮影

今度は芽が出てきました

やったぁ~

でも、その後1か月、2か月近く経ちますが
芽の大きさはあまり変わらず・・・

年末年始に1週間くらい水を替えられなかったから
腐っちゃったのかなぁ?
完全に腐ったかどうか分からないし、もう少し様子を見てみよう
