
人の風景 emiko life 142話 ハロウィンが楽しそうな子供たち
31日の夕方、木星は月の左上に輝いていました。天文アプリからのニュース「三日月とセレスの近くの木星」を読むと・・・抜粋文章・・・ 今週、空が暗くなり始めたとき、南西の地平線上に直径...

人の風景 emiko life 143話 空の輝き
emiko life 142話で話題にした「月が木星を飛び越えます」と表現された月の移動を、1日の夕方の空に見ることができました。Star Walk2の翻訳文は、その表現が分かりに...

人の風景 emiko life 144話 泣いていいよ宇野昌磨選手
「ああ、こうなってしまったか・・・😭 」思いっきり泣きなさい・・ きっと、もう一人、宇野...

人の風景 emiko life 145話 ネットと現実の狭間
10月31日~11月3日まで、柏手芸協会主催の文化祭が、行われました。セレンディピティ...

人の風景 emiko life 146話 つまみ細工教室が始まりました
11月スタートのつまみ細工教室。初回の今日は、子育て真っ最中のママさん4人が受講しました。いつものセレンディピティでの講習風景とは違って、ハイハイしたり、ぐっずたりと空気は、常に動...

人の風景 emiko life 147話 同じ仕上がりにはならない手作り
クラフトテープでうさちゃんを4個仕上げました。同じ材料、同じサイズで作っていますが、同じ仕上がりになりません。クラフトテープの小物入れのワークショップが人気ですが、講習に選んだカゴ...

人の風景 emiko life 148話 温かい文面
冷気の中、ベランダで見上げた月は、すぐ横に建っている鉄塔の天辺と重なった位置に輝いています。午後10時の風景です。なんともきれいなので、パチリしました。きれいな満月なので「Star...

人の風景 emiko life 149話 私の意識の中
12日の深夜、久しぶりに言った言葉です。「48時間内にスゴイことが起きる」YouTubで石田久二さんが、スピチュアルな意識の捉え方で、話していた言葉です。盲信するとか、信じないとか...

人の風景 emiko life 150話 フィギュアスケート ロシア杯が始まる
15日からグランプリ(GP)シリーズ第5戦、ロシア杯が始まります。2週間ほど前、フランス杯を惨敗して涙を見せた宇野昌磨選手。どのようにして、自分を立て直すことができたのか、期待が膨...

人の風景 emiko life 151話 フィギュアスケート 宇野昌磨選手の笑顔
emiko life150話で、ロシア杯における宇野昌磨選手の立直りの姿に対する期待を、話題にしました。ロシア杯が終わりました。宇野選手は4位という結果でした。「うん、許せる!」4...