八重の気ままな日々

何気なく過ぎて行く日々を忘れないように、子供達が親の様子を少しだけでも垣間見てくれるのを期待しながら…

釜の蓋の日

2014-08-01 21:40:29 | インポート

8月1日は釜の蓋と呼んでお饅頭を仏壇に供える日です、夕べ生地をこねて用意しておき、実家とお友達へ届けようと早起きして不出来な釜の蓋饅頭を作りました。

主人は河戸の蓮池へ、運動がてら自転車でと出掛けました、も~写真はあきれるほど撮ったでしょう!!

       Page_2 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 烏山龍門の滝へ | トップ | 雄飛の滝で暑さしのぎ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事