今年も後数時間で過ぎていきます、毎年子供達家族が来て賑やかな大晦日でしたが
今年は、二人でワインを飲みながらNHK紅白歌合戦を観ています
来年も健康で過ごせるよう乾杯をしながら・・・・・
私のブログを観てくださっている皆様、よいお年をお迎えください。
今日の写真は今盛りと咲いている金のなる木です、私の胸の高さほどあります。
今年も後数時間で過ぎていきます、毎年子供達家族が来て賑やかな大晦日でしたが
今年は、二人でワインを飲みながらNHK紅白歌合戦を観ています
来年も健康で過ごせるよう乾杯をしながら・・・・・
私のブログを観てくださっている皆様、よいお年をお迎えください。
今日の写真は今盛りと咲いている金のなる木です、私の胸の高さほどあります。
毎年30日には実家で餅つきをします、この年になっても実家に甘えられる事は本当に幸せと思います。
お餅の他野菜や豆を沢山いただきました、お父さん明日の餅切はお任せします!!
今年も後数日、気忙しく過ぎています、孫が来たら一緒に行きたかった足利フラワーパークイルミネーション
孫は年内には来られないと言う電話で、今日はジーとバーで行ってきました。
日本一のイルミネーションとか、年々規模が広がっています
今日も今年最後の白鳥撮りに行ってきました
毎年クリスマスイブの日に、実家のお嫁さんからケーキが届きます
イチゴと、お正月にでも食べてと、栗羊かんも添えられて
姉からは、地元酒造のお酒も届きました
気持ちがありがたくて、幸せです~~~
順子さんありがとう!!姉ちゃんありがとう!!
家の周りは落葉だらけ、目に付く処を袋に入れて畑の肥料にしようと、畑に久しぶりで行ってみた
法蓮草は食べ頃になっていた、初収穫です
今年は、ネギ、白菜、大根、よく育ちました。
今日OCNブログ、引っ越しが済んでいなかった数回分の引っ越しが完了ました。
今朝は4時に起こされました、昨日から朝早いからと宣言されていましたが
寝つきの悪い私は、朝4時の時間はちょっと眠い!!
高速に乗り阿武隈川までちょうど一時間で着きます、まだ暗いうちに着きました
長靴を履き、川の中州に三脚を立て夜の明けるのを待って撮ってきた写真です
眠くてもなんでも元気な内、そんな気持ちで出掛けています。
来年の干支は羊なので羊の置物を作っている、今日は先生が特別補習授業をしてくださいました
まだ完成ではないのですが、羊に見えるかな~~
教室へ行く途中の明本寺の貼り紙が変わっていた、通るたびなぜか楽しみにしている
一番わかっているようで、一番わからぬこの自分・・・・・確かにそうかも・・・・・
今朝いつものように家事を済ませ、韓国ドラマを観終わって、さ~これからが自分の時間何をしょうかな~
すると、突然お父さんが俺の予想だと日光は雪が降っているから、東照宮の雪景色を撮りに行こうと言いだし
行くことになりました、予想は外れ道路にうっすらと雪があるだけです、東照宮は素通りして憾満ヶ淵へいきました
お地蔵様の前を厳粛な気持ちで通り抜け先に行くと、山から流れる水路が開けられ凄まじい勢いで川に流れ込み
その水しぶきが木の枝にかかり氷柱になっていました、これを観られただけでもいいと一人で納得しているみたいでした。
gooブログに引っ越しをして始めての投稿です、ocnブログ閉鎖に伴い引っ越しを進めていた矢先に
パソコンが壊れて、引っ越しが終わっていないままでのブログ閉鎖はショックでした!!
今日はパソコンサークルの定例会で、gooブログへの記事の書き方、画像のアップなどを教えて戴き
何とか投稿することが出来ました、ありがとうございました。
何気ない日々の暮らしを忘れないように、ブログに書き留めて行きたいと思っています。
ブログを中止している間に出掛けた折に撮った写真を載せました