八重の気ままな日々

何気なく過ぎて行く日々を忘れないように、子供達が親の様子を少しだけでも垣間見てくれるのを期待しながら…

日光中禅寺湖畔を散策

2022-10-25 20:38:15 | 日記

毎年日光の紅葉を観に行くのが恒例のようになっている、今年も行って来ました

暗い内に金精峠の県境まで行き夜明けを待ちましたが、今日は曇り空思い描いた

日の出に出会いませんでした、県境の紅葉は終わりでカラマツの紅葉が残っている

だけ、湯ノ湖辺りは赤と黄色のもみじが少々見られました、山王峠のカラ松は見頃

です、山王峠は雪が降ったようで、樹氷が綺麗!!気温は-2度寒いので峠は越さず

引き返して中禅寺湖畔へ、英国大使館とイタリア大使館公園の先、八丁出島の根本迄

トレッキングを楽しみ、またいつもの会話が出ました、ここへ来るのは最後だね~

帰りのいろは坂の紅葉は見事でした。


金精峠県境のトンネル手前から

湯ノ湖紅葉は少々残っています

湯ノ湖から湯滝となって落ちる所

光徳から山王峠に入ると唐松の紅葉が綺麗



菖蒲ヶ浜

英国大使館別荘



八丁出島の根本

湖畔にはこんな老木が

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吾妻スカイライン~裏磐梯へ | トップ | ウォーキングを再開した »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事