八重の気ままな日々

何気なく過ぎて行く日々を忘れないように、子供達が親の様子を少しだけでも垣間見てくれるのを期待しながら…

今日の一日

2021-11-26 20:37:01 | 日記

今日は教習所で認知機能検査を受けてきた、16枚の絵を見せられて答えを書く

それが一番の得点とか、今度で2度目の検査だったので落ち着いて答えが書けた

帰り際、おめでとうございますなかなか100点取れる人はいないのですよ!と

教習所の方に褒められたが、一番は焦らないことが大事なことと感じた、今度は

高齢者講習が1月18日に受ける予定になっている、今度は何とか免許証の更新は

出来そうだが、昨今高齢者の事故が多くいろいろ取り沙汰されている、高齢者の

免許更新はだんだん難しくなるのでしょうか?

 

お父さんは、毎朝暗い内に出掛けて6時頃帰って来る、此のところ朝の冷え込みが

厳しいので、これからは日中歩くことにしたと言っている、お母さんも行こうと

誘われたので何時もの内川沿いを歩いてきた、稲刈りが済んだ田んぼは麦畑に

変わっていた、歩くのにはちょうど良い気候でまだまだ歩けそうなそんな気分の

ウォーキングでした

 

皇帝ダリヤが今年が一番咲きましたが、此の所の寒さで痛んでしまい

蕾もまだたくさん付いているが全部咲くことは無理なようですね。


次の日霜で花も葉も縮みました

縮んでしまった皇帝ダリヤ

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茨城県大子町へ紅葉狩り | トップ | 今季初の白鳥撮り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事