八重の気ままな日々

何気なく過ぎて行く日々を忘れないように、子供達が親の様子を少しだけでも垣間見てくれるのを期待しながら…

久し振りの縫い物

2014-08-29 22:05:02 | インポート

涼しくなったので、気に掛っていた吊るし飾りを今日はやっと落ち着いて作ることが出来ました。
娘が七五三の時来た着物を壁掛けの飾りにしようと二個作りました、妹の娘も着たので妹にも作ってみました、娘が着た着物です壁に掛けて置けば一味想いが違うと思うので・・・

猿ぼぼも作りました、入院している子に難が去るの縁起を担いて、病院に行く時病室に吊るしてあげよう!

       Page

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 矢板のあんどん祭り | トップ | 南会津蕎麦畑へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事