毎日のように、近くの河戸の蓮池に白鳥撮りに行っているお父さんですが
やはり白河の大池には叶わないと言っている、そんなに白鳥を撮ってどうするの?
と私は思っているが口には出せない、本人には何かこだわりがあるのでしょう!!
ただ楽しんで撮っているようなので・・・今日もお伴して行って来ました何時もの大池へ
今日は白鳥の動きをもっと表現したいと思い、シャタースピードを遅く設定したら
ボケ写真がほとんどでがっかりです、青空の時、曇りの時、お天気具合で池の水の
色が変わります、太陽が出た時は池が光で輝き 午前中に一度綺麗な一瞬があります
今日の帰りは、白河の関跡の白河神社へ寄り初詣でをした、静かな境内を一巡り
境内の木々のほとんどが歴史を感じる大木である、歴史に思いを馳せながら・・・
ゆっくり歩いているとお父さんの姿が見えない、さっさと車に戻っている、どうしてそんなに
急かせるの! 帰って韓国ドラマを早く観たいそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます