八重の気ままな日々

何気なく過ぎて行く日々を忘れないように、子供達が親の様子を少しだけでも垣間見てくれるのを期待しながら…

桜の花が出来た

2013-09-27 21:12:40 | インポート

今、吊るし飾り教室で男の子用のつるし飾りを教わっている、女の子用は昨年一通り終わっている、親戚の女の子に作ってあげようと思い作り始めた、一つ一つに謂れがあり、今日作った桜の花の謂れは、お雛様には欠かせない左近桜、事の始まりを祝い、その永続を願い、栄誉をたたえる木と言われています。

           P9270014_2



      
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 床下に調湿剤を敷く | トップ | 着物の虫干しをした »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事