新潟の村上市には、用事で雪のない時期は一ヶ月に一度の割合で行っています。今年はこれで終わりかな~来年雪の解ける五月頃までは行きません、雪国の暮らしは私達にはよくわかりませんが、玄関は二重玄関になっています、想像を超える厳しい冬なのでしょう!いつもは観光を兼ねているのですが、今日は何処も寄り道せず通り道で、偶然キラキラ羽越が通り写真を撮ることが出来ました。
今日は雨、畑仕事はできないし、買い物もしないで間に合うので落ち着いて吊るし飾り作り、鯛を二個作った、目を付ければ出来上がり、風船はぼんぼんを付けたのでやっと完成です。
汲み置きが少なくなってきたので寺山へ水汲みに、ここまで来たのなら県民の森まで行こうと足を延ばしましたが、モミジだけが山の中色付いていましたが、もうすっかり冬景色です。帰りがけ、水汲み場所へ来たら車がずらり並んでいます、つくばナンバー、春日部ナンバーと遠くから汲みに来るのですね。
喜連川道の駅で、「誰も見たことのない写真展」が開催されていたので見に行きました、写真は、使い捨てカメラで撮ったしゃしんや、一流のカメラマンが撮った写真などでした、防衛庁の写真部にいたと言う方の航空写真が、誰も見たことがない写真でした。外では菊の展覧会、丹精込めた菊の見事さにびっくりしました、私もあんな風に咲かせられたら・・・挑戦したくなりました。
今日は寒さに弱い花を家の中に入れた、アブチロンは4月頃からずーと今も咲いている、気に入っているベコニアも霜が降りたらだめになるので出窓に置いた、明日はかなり冷え込みそう!畑に植えた柿が初めて実を付けた、蜂谷柿なので干し柿にしてみようと思います。
今日の吊るし飾りは鯛の制作です、型紙を取り布に型を写しそれを切り縫い始めるのですが、今日は型紙を取るだけで終わってしまいました、おしゃべりが楽しくて手が動かないのです、ベテラン主婦の方の集まりですので、お料理のレシピも教えてもらいます、楽しい教室です。 先生の作品、素敵な吊るし飾です
LEDでライトアップされた色鮮やかな世界の夜景を楽しんできました、今日は入園無料でした。
今日は朝から雨、買い物もどこへも出かけず、パソコンと針仕事、お料理とお掃除も念入りに、こんな日が私は好きです、でも雨降りは一日でたくさんですね。作り掛けの桃太郎と俵のネズミを完成させた、人形は顔が命と言いますが難しいです、思うように可愛くなりません。
今日シニアのパソコン定例会で、画像ソフトをダウンロードして編集で枠を付けたり分割で写真を入れて文字入れまで教えていただきました。勉強すれば写真の加工が楽しくなりそうです、講師を引き受けてくださった仲間の方に、感謝、感謝です、ありがとうございました。
お天気がいいので主人は、こんないい日に家にいてはもったいないと言いだし、塩原あたりは紅葉ちょうどいいんじゃないかなと出かけました、下のほうは早い所があったが日塩モミジラインは見頃でした、宮城ナンバーの人に元湯の所にある上滝と言う滝があることを教えていただきました。
フォロー中フォローするフォローする