八重の気ままな日々

何気なく過ぎて行く日々を忘れないように、子供達が親の様子を少しだけでも垣間見てくれるのを期待しながら…

運動不足実感

2013-12-11 22:16:49 | インポート

昨日、工場夜景ジャンブルクルーズと称したツアーに参加して、自由散策時間が四時間半と十分あったので、赤レンガ創庫から山下公園、中華街を散策としたのですが、普段歩いてないので今日は疲れが残り、二人して膝が痛いのです、交わした言葉はもー山登りはできないねでした。

      夜景は素晴らしくきれいでしたが、船が動いているのでブレばかりです  
        01

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月待の滝へ写真撮りの勉強

2013-12-06 21:21:33 | インポート

時々一眼レフのカメラを借りて使っているが、いつも設定をしてもらって使っているので、これから少し勉強しようと思っている、木の葉が回っているような写真が撮りたいと言ったら、じゃあこの前行った月待の滝にと連れて行ってくれた、三脚を立てリモートスイッチを使ってもぶれてしまい一枚も撮れません、難しい!!

        Page

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりで幸せな一日

2013-12-05 20:26:19 | インポート

天気予報によると今日は朝から晴れの予報、主人は朝焼けの白鳥の写真が前回撮れなかったので、早朝一人で出かけた、私は久しぶりに家でゆっくりの一日でした、意気込んで行った主人は、朝もやが掛り白鳥が見えないくらいで思っていたような写真は撮れなかったそうです、残念でしたと言うと、又行く楽しみがあるなどとほざいていました。

                    今日主人の撮ってきた写真です
        G

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山縣有朋記念館

2013-12-03 21:08:46 | インポート

県有形文化財の指定を受けている、山縣有朋記念館に行ってみました、いろいろ説明をうけました、今は四代目の奥さんが住民票も矢板にあり、広大な山の管理事務所を置き山の仕事で収益を得ているそうです。

行く途中に、市銘木10選に指定されている笠松を久しぶりに見ました、枝枯れしていて手入れをしないと枯れてしまいそうです!

        Ya_2 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の手

2013-12-01 21:04:18 | インポート

12月に入り何かと気忙しい気分になりますね、12月に11歳になる孫の誕生日が近いので、お祝いを持って息子の家へ行った、誕生日のお祝いは少ないけどいつも現金にしています、おめでとうと孫に渡すとありがとうと差し出した手が息子にそっくり、ジーちゃんも同じ形をしている、親子三代手の形がそっくりさんです。

お姉ちゃんは中学一年生、最近携帯電話を買ってもらったそうで、バーちゃんとジーちゃんの番号を早速登録していた、バーちゃん時々電話するね。

       Koto_2 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする