首都ダブリンはとてもコンパクトな街です。
家も街並みもアメリカのようなダイナミックさはなくて
どちらかといえばこじんまりしたかわいらしい感じ😃
私が住んでいるのは、ダブリンから車で40分。
エンフィールドEnfieldという町です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6f/71ba3e4c024866c667bb7210ef7862b8.jpg)
ホテルの敷地内にいる牛さんです🐂
まず滞在先のコテージからエンフィールドのバス停まで歩いて20分、2キロ弱。
そこからバスに揺られること1時間、ダブリンに着いたら
バス停から大学までまた歩きます。
片道だけで3キロ、1時間半
これが私の通学時間です
遠いよー😱
街中だけでなく、バスがたくさん走っていて
観光地もバスで行けちゃえるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/32/5298bb194b024c4f6f3c3356a7581f77.jpg)
Bus Eireann(たぶんエイラーンと読みます)というバスが網羅しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/35/b891554a113db1d921f89822b1638aa5.jpg)
これはリープカードというマナカみたいなカードで乗れます。
が、まずバスに乗って運転手さんに行き先を告げます。
そうすると料金先払いで精算してくれます。
私の通学はKEARNS(ケーアンズみたいな発音です)というバスで
まず10回分の回数券を購入しました。
「10journey please」というと運転手さんがこれをくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c5/c6a1d16328e952993a096d8cca23b146.jpg)
これ、回数券。使うとこうしてペンで回数を消されます😁
エイラーンと同じで、乗車のときに行き先を告げるとそこで降ろしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f0/2819f2cb49adb11c6edf5213803927d9.jpg)
一応エアコンもついてますが、暑いとサンルーフがあいて
外気が気持ちのいいバスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1a/a1684763320b3dc3435a5f9aab539cf4.jpg)
ちなみにバスは行き先と路線の番号を確認して乗っていますが
概ね時間通りに来てくれるので、オレゴンの時みたいに
バス、電車が来ないドキドキにはまだ遭遇してません。
他の留学生に「エンフィールドから来ている」って言っても
??どこ??みたいな感じです😅
毎日がshort trip
それにしても・・・この歳になって
毎日10キロ歩くはめになるとは
夢にも思わなかった💦
家も街並みもアメリカのようなダイナミックさはなくて
どちらかといえばこじんまりしたかわいらしい感じ😃
私が住んでいるのは、ダブリンから車で40分。
エンフィールドEnfieldという町です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6f/71ba3e4c024866c667bb7210ef7862b8.jpg)
ホテルの敷地内にいる牛さんです🐂
まず滞在先のコテージからエンフィールドのバス停まで歩いて20分、2キロ弱。
そこからバスに揺られること1時間、ダブリンに着いたら
バス停から大学までまた歩きます。
片道だけで3キロ、1時間半
これが私の通学時間です
遠いよー😱
街中だけでなく、バスがたくさん走っていて
観光地もバスで行けちゃえるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/32/5298bb194b024c4f6f3c3356a7581f77.jpg)
Bus Eireann(たぶんエイラーンと読みます)というバスが網羅しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/35/b891554a113db1d921f89822b1638aa5.jpg)
これはリープカードというマナカみたいなカードで乗れます。
が、まずバスに乗って運転手さんに行き先を告げます。
そうすると料金先払いで精算してくれます。
私の通学はKEARNS(ケーアンズみたいな発音です)というバスで
まず10回分の回数券を購入しました。
「10journey please」というと運転手さんがこれをくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c5/c6a1d16328e952993a096d8cca23b146.jpg)
これ、回数券。使うとこうしてペンで回数を消されます😁
エイラーンと同じで、乗車のときに行き先を告げるとそこで降ろしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f0/2819f2cb49adb11c6edf5213803927d9.jpg)
一応エアコンもついてますが、暑いとサンルーフがあいて
外気が気持ちのいいバスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1a/a1684763320b3dc3435a5f9aab539cf4.jpg)
ちなみにバスは行き先と路線の番号を確認して乗っていますが
概ね時間通りに来てくれるので、オレゴンの時みたいに
バス、電車が来ないドキドキにはまだ遭遇してません。
他の留学生に「エンフィールドから来ている」って言っても
??どこ??みたいな感じです😅
毎日がshort trip
それにしても・・・この歳になって
毎日10キロ歩くはめになるとは
夢にも思わなかった💦