毎日の出来事

日々の出来事などを掲載します。

進研ゼミの自由研究

2007-07-25 21:29:05 | 今日の出来事
今月号の進研ゼミに『自由研究攻略ブック』が付いていたので、ためしにその中の一つ『ぷよぷよタマゴ』に挑戦。
用意するものは「たまご」「入れ物」「酢」だけで、作り方も酢の中にたまごを入れておくだけで簡単そうだったので子供たちに作ってもらうことに。




この『ぷよぷよたまご』は4~5日の日にちが必要だったので、先週の土曜日に自由研究開始。
今日は5日目だったので酢からタマゴを出して、丁寧になでながら洗うと周りの殻が溶けて膜だけになり、中の黄身が透けて見える。


太陽に透かすととてもよく見えるけれど、家の灯りではちょっと見えずらい・・・。

たまごがぷよぷよなので膜が壊れそうで、子供たちも持つときには細心の注意を払って。

学校には持って行けれないので、学校提出の自由研究はまた別の物を。
このたまご、今はリビングに飾ってあるけれど、今後どうしようかな・・・。



今日も近くでお友達と一緒にロボット作りへ。

夏休みにこういう工作教室が開催されると、親としては大変助かる。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラジオ体操&スイミング | トップ | お掃除 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ^^ (nana)
2007-07-26 23:01:37
不思議な卵ですねー

ヘェーと呟きながらよんでました^^

卵がぷよぷよってどんな感触ですか?

返信する
科学や物造りのテーマは永遠ですよ (ゆうじ)
2007-07-27 21:45:36
楽しむ事がいちばん大切ですね。疑問に思う事もとても大切。技術者の永遠のテーマです。発見や発想の転換難しく感じますが、意外に近くに存在する事も。工夫を重ねていくともっと面白い物が出来てきたりと楽しさ120倍!小学生や中学生が一番楽しく発見出来る時期ですよ。仕組みが分かってくるとなおさら面白いですね。つまらない話でしたら、すいませ~ん。
返信する
不思議な卵(^^) (ひろよ)
2007-07-27 22:03:01
nanaさん、コメントどうもありがとう(^^)

不思議ですよね~。
酢に何日かつけておくだけで殻が溶けてしまうんですよ。
なので膜だけになるので(ゆで卵をむく時に膜が残ることがありますよね、その膜だけになるんです)力いっぱい握ったら割れてしまいそう・・・。
子供は力いっぱい握りそうなので、直接は持たせずにプリンの透明容器に入れてもっています。
でも、たまに手に乗せたりしています。
いつか割れそうな気がしますが、割れたら割れたですよね・・・。
割れると言う事が自由研究の最終結果ですね。
返信する
真面目一筋の技術者(^^) (ひろよ)
2007-07-27 22:10:49
ゆうちゃん、コメントどうもありがとう(^^)

ほんとにゆうちゃんらしい真面目一筋のコメントだよ(笑)
そんなゆうちゃんはすごくゆうちゃんらしくていいよ(^^)
私は工作とか作ることが苦手だから自由研究も今回みたいに一番簡単そうな物を選んだんだよね~。
今年の夏休みの私の課題は『自由研究を何にするか?』だね。
ゆうちゃんに作ってもらうと本格的な物が出来そうだから頼むのはやめておくね(笑)
息子さんたちが大きくなって自由研究をするようになったらゆうちゃんも楽しみが増えるね♪

返信する
相変わらず固すぎました~。 (ゆうじ)
2007-07-28 22:21:14
科学は女の子の興味を引かないのかな?妻も全然で、息子達が大きくなるのを楽しみに待ってます。自由研究は自由と言う位たくさんありますよ。旦那さんは興味無しですか?小学生の時、糸電話も衝撃的でした。女の子はどんな物に、興味あるのでしょう?自由研究は、過程と結果だけで良かったかな?自由研究も原理を問うとかなり難しい物ばかりになってしまいそうですね。扇風機の前に風車やプロペラを置くと回る原理は、自動車のATにも使用されているんですよ~。また、難し話になってしまいました。反省。
返信する
大丈夫だよ(^^) (ひろよ)
2007-07-29 22:19:56
ゆうちゃん、コメントどうもありがとう(^^)

科学ね・・・私は苦手分野だなぁ・・・。
好きな子はきっと小さい時からトコトン好きなんだろうななぁ。
特に男の子は科学に興味ある子が多そうだよね。
あっ、でも主人は全く興味が無さそうだよ(笑)
算数も理科も苦手だったみたい(笑)
ゆうちゃんの息子さんたちはパパに似てきっと科学が好きになるだろうね♪
長女は音楽に興味があるからピアノや笛の音がでる仕組みとかの研究をさせようかなぁ(笑)
冗談だけどね(笑)
何か女の子でも簡単に出来そうな自由研究があったらアドバイスしてね~(^^)

返信する
水で遊ぶ音楽 (ゆうじ)
2007-07-31 21:38:56
よくありがちかもしれませんが、同じガラスコップを8個又はそれ以下で用意し、水の入れ加減を変えて、コップをチーンと鳴らして、ドレミを作ってみてはどおでしょう?鉄琴や木琴のイメージです。それで音楽を楽しんでも良いかも。コップによっては、とても良い音色に鳴るのも有り、うっとりする事も有りですよ。とりあえず、コップと水があれば出来ます。いかがでしょうか?
返信する
いいねぇ♪ (ひろよ)
2007-07-31 22:18:34
ゆうちゃん、こんばんは~。
コメントありがとね(^^)

水とグラスで作る音色、いいねぇ♪
前々からグラスの音楽の事は知っていたけど、同じグラスが8個も無かったので挑戦してなかったの・・・。
でも、いい機会だからグラスを揃えてやってみようかな。
「ゆうちゃんが教えてくれたんだよ~」と言ったらきっと娘たちも喜んで挑戦するかも(笑)
アドバイス、ありがとう(^^)
ちゃんと表にまとめたらコピーして送るね。
返信する

今日の出来事」カテゴリの最新記事