毎日の出来事

日々の出来事などを掲載します。

warm

2023-11-30 19:17:29 | 最近の出来事

11月最後の日。

今日もお昼間は暖かくていいお天気。

 

明日から師走。

なんだか、あっという間に駆け足でこの一か月は過ぎていきそう。

明日はグンと気温が低くなり冷えるそうです。

どうぞ暖かくして、体調などにはお気を付けください☆

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Izumo

2023-11-28 19:51:50 | 最近の出来事

今日は、万九千神社の事を少しだけ。

こちらは、全国八百万の神々が出雲大社から最後にこちらに立ち寄り神議(かむはかり)を締めくくり

別れの宴である直会(なおらい)を催した後、再会を期して全国へお立ちになる場所。

出雲大社はうさぎの石像、こちらの万九千神社はねずみの石像。

かわいい♪

私たちも次の日には東京へ向かうので、出雲に来ることができた事、そしてこちらの万九千神社に

来ることができた事を感謝してお参りを。

 

この日の夜には、この旅の締めくくりとして三人で人気のある『のどぐろ日本海』へ。

予約が必要だったようだけれど、運よくお座敷があいていたので入店できることに。

三人でお疲れ様の乾杯を。

娘たちは、ビール。

私は飲めないのでウーロン茶を頂いて。

長女がどうしても食べたいと願っていたのどぐろ丼。三人とものどぐろ丼をお願いして。

金のどんぶりで頂くのどぐろ丼。

美味しかった♪

今回は、その地の美味しいものをたくさん頂いてお腹も心もいっぱいに。

出雲でたくさんのパワーをいただき、この先もそのパワーで頑張れる。

今回の旅は本当に楽しくて、特に娘たちがとっても楽しかったと喜んでくれたことが一番。

そして、長女が段取り上手でびっくりするぐらい。

これから旅行へ行くときには長女に段取りしてもらうのが一番と思ったぐらい。

「次回の女子旅はどこに行こうか?」なんて相談もし、次回の旅の計画もまた少しずつ始めて。

楽しい思い出をたくさん作れたことに娘たちには心から感謝を。

ありがとうね!!!

 

     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆

 

今日は、お昼間はとても暖かくて。

外へ出る時も上着は要らないぐらい。

でも、風が強く夕方からは寒さも加わって。

寒暖差が激しいので、体調などにはお気を付けください☆

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Izumo

2023-11-27 20:05:20 | 最近の出来事

昨日の続きの出雲での話を。

稲佐の浜から歩いて出雲大社へ。

 

朝早くから行動していたけれど、あちらこちらでお参りする場所は大行列で。

参る順番や決まり事などが本に書いてあるので、その通りにお参りを。

日本最大級の大しめ縄。

 

写真では伝わらないけれど、実際に見ると大迫力。

念願の大しめ縄を見られて感無量。

 

お参りを終えて、お腹が空いたので近くにあるご縁横丁へ。

長女が調べてくれた美味しいお蕎麦屋さんとスイーツ屋さんへ。

お蕎麦屋さんはものすごい行列で1時間待ち。

(1時間待っても頂く価値があるお蕎麦屋さん)

長女、行列で待っている間、近くのお店でのどぐろ串焼きを買ってきて(笑)。

 

お蕎麦屋さんでは、長女は出雲そば。

 

次女と私は温かい釜揚げそば。

釜揚げそばの食べ方も、お蕎麦におつゆをかけて頂く。(お店の方に教えて頂いて)

おいしかった♪

 

その後、スイーツも。

こちらも、長女が調べてくれた和カフェ。

ゆったりとした店内で癒される。

 

お持ち帰りのおふく焼きも。

万九千神社の事も書きたいので、それはまた明日に。

 

     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆

 

今日は満月。ビーバームーン。

きれい♪

 

明日もお天気が良さそう。

どうぞ良い時間をお過ごしください☆

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Izumo

2023-11-26 17:01:21 | 最近の出来事

一昨日の24日から娘たちと三人で出雲旅行へ。

(パパさんは家でゆっくりしたいと言うので遠慮なく三人で女子旅へ)

この出雲旅行、「全国の神様が集まる旧暦10月に出雲大社に行きたいね!!!

全国の神様に会いたいね!!!」と、もう随分と前から計画をして。

旧暦10月は2023年11月23日から29日まで。

なので、出雲に行くなら絶対にその頃に行こう!と娘たちと予定を合わせて、

11月24日から26日までの旅行を予約して。

 

旅行を予約してからは、出雲の本を買ってどのように周るのが一番いいのか、

何が美味しいのか、何が有名なのか、など娘たちと調べたりして。

(そういう時間もものすごく楽しくて、出雲の神様へ思いを馳せて)

 

     ☆     ☆     ☆     ☆     ☆

 

羽田から出雲へ向かう飛行機からは富士山が拝められて、窓側に座っていた次女が富士山の写真を撮ってくれて。

絵葉書のようにきれいな富士山。

出雲縁結び空港では、かわいいハートを見つけて♡

 

 

出雲空港から見た空は、何だか神秘的で娘たちと

「あちこちスポットライトが当たっているみたいだね!!!」なんて感動しながら空を見て。

 

出雲空港近くの『湯の川』という道の駅へ寄り、少しだけお土産を買って。

こちらには、足湯があり日本三美人湯の湯の川温泉の湯。

手を入れて温度を確認してみたら足を入れたらとっても気持ちが良さそう温度。

後で調べたら42度の様。我が家のお風呂の温度と一緒。

足湯入りたかったけれど、電車の時間が迫っていて歩いて5分ほどの所にある荘原駅へ。

(長女がきちんと電車の時間を調べてくれていて)

この荘原駅、さすが出雲!!!と思わせるような駅のたたずまい。

銅剣や銅鐸、そして因幡のうさぎの石像も。

こちらでも感動して。

 

着いた日の夕食は、出雲市駅前の有名な出雲そばを。

出雲そばは食べ方があり、お店の方が薬味を全てお蕎麦に入れてつゆも入れて頂いてくださいと

おっしゃっていたのでその通りに頂いて。とても美味しくさっぱりとしていて。

 

二日目は、念願の稲佐の浜、出雲大社そして万九千神社へ。

こちらの稲佐の浜は、全国800万の神様をお迎えする浜。

出雲大社へ行く前に訪れると良いとされているので出雲大社へ行く前にこちらへ。

こちらの浜がものすごくきれいで、反射して鏡の様。

この景色に感動。

ここで砂浜のお砂を袋へ入れて出雲大社へ。

長くなりそうなので、続きはまた明日に。

 

明日は月曜日。

またそれぞれに頑張れますように☆

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Labor Thanksgiving Day

2023-11-23 18:00:29 | 最近の出来事

今日は祝日。勤労感謝の日。

とってもいいお天気で暑いぐらいの一日。

 

昨日も暑かったので、気になっていたマクドナルドのホワイトスノーチョコフラッペを。

おいしい♪

 

あっという間に明日は金曜日。

週末は寒くなると言われているので、どうぞ体調にはお気をつけて

ステキな週末をお過ごしください☆

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする