毎日の出来事

日々の出来事などを掲載します。

brownie

2015-12-15 23:19:35 | 最近の出来事
クリスマス近くなり、長女のお友達からクッキーをいただく機会が多くなって。
なので、長女もお返しのブラウニーを作って。



チョコが足りなくなり、明日も再びブラウニーを作るそう。
お疲れ様です!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

lunch

2015-12-13 23:06:23 | 家族
久しぶりに家族で近所のお蕎麦を食べに。
開店間もないのに、もう半分程席がうまっていて。
今日もこのお店でいただくお蕎麦を堪能して。
来年も何度も訪れたいお蕎麦屋さん。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sweets

2015-12-11 22:11:30 | 最近の出来事
長女が学校帰りに「一緒におやつに食べようと思って買ってきたんだよ!」と美味しそうなケーキとアイスを
買ってきてくれて。



少ないお小遣いの中からこういう風に買ってきてくれる事が嬉しい(涙)

数日前には、親子バトルがあり(言葉づかいや日頃の生活態度について)、
長女に「ママの考えは古いんだよ!お友達のママなんて本当に話がわかるよ!」と言われるたびに
「古くて結構!人は人、うちはうち!」と言い合って。
もう、この「人は人、うちはうち」という言葉、私がまだまだ若い頃、母と言い合いをした時に
母がよく言っていた言葉。(今では、私が良く使う)
今の私と娘の言い合いは、30年前の母と私そのもの。
(でも、一つだけ私と娘が明らかに違うのは、頑固すぎる私と素直な長女)
昔は母に文句言ったりしていたから、その時の母の気持ちが分かるように反省しなさいとの事だろう。
もう、充分に母の気持ちは良く分かる。と同時にあの時の自分の親不孝さも反省・・・。
全く、もう、あの頃の自分に会えるなら、きっと引っぱたいている。


そんな娘との言い合いもあり、娘が申し訳なく思ったのか、
「このハーゲンダッツは、今、ものすごく人気らしいよ!」と買ってきてくれて。
全部食べるのは申し訳ないので、ほんのほんの一口だけもらって。


もう、私はいつも反省しっぱなし。
反省しても譲れない事もあるので、まだまだ話の分かる優しい母になる道は遠そう。
長女よ、ご理解くだされ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vegetables

2015-12-09 23:06:44 | 最近の出来事
名古屋の両親から野菜が届いて。
もう随分と前から色々な野菜を作り始めて、今回も「野菜ができたから送るね」と
大根とブロッコリーとピーマンを送ってくれて。
数日前にも作ったブロッコリーを送ってくれて、「ものすごく美味しかった!」と伝えたら
再びブロッコリーを送ってくれて。



大根もブロッコリーも上手に育てて、もうすっかりと農家のよう。
ただただ感心するばかり。

いつもありがとうございます。
大事にいただきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

costco

2015-12-07 21:55:57 | 家族
娘とコストコへ。

以前買ったバナナが美味しくて、今回も。



これで258円。
安い!

いつも買うディナーロールではなく、今回は違うパンを買ってみようとホテルブレッドを買ってみたら、
このパンもとっても美味しくて、家族に大好評。
トースターで焼いてバターをつけて食べたら何枚でも食べられそう。
次回、コストコへ行ったらまた買いたいパン。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする