いよいよ新学期が始まりました!
教室の子供たちも、嬉しそうに新しいクラスの話を聞かせてくれています(^^♪
私は、相変わらず 息子のサッカーなどで大忙しです(;´・ω・)

先日、試合で「ぐるる宮代」へ行ってきました。
桜がハラハラ舞い散る大きな運動場で、ちょっとしたお花見気分でした
書道教室も、開講してそろそろ1年になります。
おかげさまで、現在11名の子どもたちが 通ってくれています。
小さな教室なので、土曜日クラスは 定員がいっぱいで 新規の生徒さんの募集をストップさせていただく事態となり
ご迷惑をおかけしています。
最近は、役員関係などの引継ぎが大忙しで ブログやホームページの更新が滞っています(;^ω^)
落ち着いた頃に、ゴールデンウィークに入っちゃうんだよな~
スギの花粉がまだ飛んでるのか、別の花粉か・・・マスクが手放せないでいるのですが、
紫外線も強まり、昨日はうっかり 目の周りだけ焼けたような・・・
季節の移り変わりの変化に対応しきれていないアラフォー女子?のボヤキでした・・・。
教室の子供たちも、嬉しそうに新しいクラスの話を聞かせてくれています(^^♪
私は、相変わらず 息子のサッカーなどで大忙しです(;´・ω・)

先日、試合で「ぐるる宮代」へ行ってきました。
桜がハラハラ舞い散る大きな運動場で、ちょっとしたお花見気分でした

書道教室も、開講してそろそろ1年になります。
おかげさまで、現在11名の子どもたちが 通ってくれています。
小さな教室なので、土曜日クラスは 定員がいっぱいで 新規の生徒さんの募集をストップさせていただく事態となり
ご迷惑をおかけしています。
最近は、役員関係などの引継ぎが大忙しで ブログやホームページの更新が滞っています(;^ω^)
落ち着いた頃に、ゴールデンウィークに入っちゃうんだよな~

スギの花粉がまだ飛んでるのか、別の花粉か・・・マスクが手放せないでいるのですが、
紫外線も強まり、昨日はうっかり 目の周りだけ焼けたような・・・

季節の移り変わりの変化に対応しきれていないアラフォー女子?のボヤキでした・・・。