青森市からおはようございます!今日は水曜日、8月21日。天気は良いぞ!本日は自分の企業の授業の日だ。本日最初の聴いたアルバムはあるライブの前座で見たバンドの作品。それが下記のタイトルです。
The Fools [Heavy Mental] 1979年頃、アメリカマサチューセッツ州イプスィッチでデビューしたロックバンド。今作は彼らの2枚目のスタジオアルバム。1981年にリリースされた。Roy Orbisonの"Running Scared"のカバーが収録されてる。このアルバムプロモートしたツアーはVan Halenの「Fair Warning」ツアーの前座を務めたとき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/62/4878e7742124221c62366bfd1a3d4024.jpg)
本日の運動はまた2分30秒のプランクとアブローラーエクササイズにしました。運動を始めると、下記のアルバムを聴き始めた。
Aldious [Evoke 2010-2020] 2008年日本で結成したガールズヘヴィメタルバンド。バンド名の由来は"Ultimate"と"Melodious"を略くした造語。今作は彼女たちの7枚目のフルレングススタジオアルバム。2020年3月にリリースされた。オリコンチャート24位を獲得した。自分が持ってる初回限定盤にボーナスDVDが付いてる。DVDの内容は"I Wish for You"のPVと”I Wish for You"のメイキング映像が収録されてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8f/cdf1945c66be279cc7f938ebd772a094.jpg)
もうそろそろ仕事行きだ。聴き始めるのは下記のアルバム。
Orange Goblin [The Big Black] 1995年イギリス、ロンドンで結成したヘヴィメタルバンド。Our Haunted Kingdom名義で活動開始。1996年にOrange Goblinに改名。今作はバンドの3枚目のスタジオアルバム。2000年にリリースされた。Black Sabbathの"Into the Void"のカバーが収録されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5d/d62385d102eec547df855c889f6c704a.jpg)
今日は企業の授業のみだったので、弘前に行く前と企業からもだったら、朝見始めた映画の続きを見た。それが下記のムービー。
[ポッド・ジェネレーション] おう、中々良いSF映画でした。近未来で女性たちは妊娠の苦労しなくなった時代。子宮センターがあり、ポッドで赤ちゃんの成長が出来る。あるカップルの女性が内緒でその子宮センターに応募した。オープニングがあり、自然体の夫が最初は反対してたが、なんだか説得され、賛成してくれた。旦那のほうがポッドにボンドしてるの見て、今度妻が不満になり、ちょっと嫉妬した。予定日が近づくと、家で生ませたいと子宮センターに相談したが、制度が知らない間に変わって、持ち出しが禁止と言われ、なんかポッドベービーたちが実験にも使われてた。こういう近未来があって良いかどうかを考えさせる様な映画でした。結構面白かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b8/30b217deafcf6da797d8907a1dabff9a.jpg)
本日はインハウスのクラスはないので、19時に上がる予定。今から約1時間後だ。音楽鑑賞しながら、個人ブログを更新しようかなと考えてる。そして今聴いてるアルバムは下記のタイトル。
TKO [In Your Face] 1977年から1986年まで活動してた、アメリカ、ワシントン州シアトル出身のロックバンド。中心メンバーはボーカリストのBrad Sinsel。今作はバンドの2枚目のスタジオアルバム。1984年にリリースされた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0b/bb8b80e277f0b4abb710aa64bc726110.jpg)
TKOが「In Your Face」をリリースした年、その年の10月27日に「The Headbanger's Ball」のライブを実施した。週末の土曜日でした。もちろんTKOがヘッドライナーで。TKOの前に出たバンドはMetal Church。彼らが同年の7月にデビューアルバム「Metal Church」をリリース。一番最初にステージに出たのはシアトルのローカルバンドのShadowでした。当時まだ16歳だったと想うギターリストがなんと現Pearl JamのMike McCreadyでした。ライブの会場はThe Moore Theatre。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9a/dfc512de3799457b6ec5c89a077393c4.jpg)
あっ、そうだ。個人ブログを更新する前に、先週見た映画の話もする予定だった。僕は結構ミステリー作家の東野圭吾が好きで、彼の本が映画化になったものを大体みる。下記のムービーもその一つ。
[ある閉ざされた雪の山荘で] 7人の役者がある別荘を借りて、監督のオーディションを受ける。その別荘の設定としては、大雪である山荘に閉じ込められ、その別荘の中に事件が起こる。犯人が誰か溶ける方のみが次ぎの舞台の主役となる。ですが、本当の事件が起こって、人間の対応はどうなるか。自分も考えてたけど、中々溶けなかったな。最後でえっ?って感じ。8人が移ってるのはちゃんと理由がありますよ。でもそれは映画を観たあとの楽しみだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6c/d6c82dcb42ae118c4b6018bcba184502.jpg)
次はMaggie Q主演のアクション映画。
[レディ・サバイブ] 原題は「フィア・ザ・ナイト」。さ、たいしたアクション映画ではありません。田舎で3新米の末子妹結婚前のバチェロレッテパーティーで開くことになり。年上の姉は元アルコール依存症だったが、なんか月ぶりに酒は口にしてない。彼女も元軍人だったしな。はい、なんか女性対悪党の野郎たちの戦いの映画です。彼らは頭悪そうの奴らばっかりで、誰が生き残るか。そしてなぜこの男達に狙われたのかが謎。謎が分かるようになるが、マッチョすぎて、犠牲になるのを見るのが楽しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/82/60beb3a5e47a557a15825913347d8a76.jpg)
音楽鑑賞も続いてますよ。今聴き始めたのは下記のアルバム。
Deep Purple [Perfect Strangers] イギリス出身のベテランハードロックバンドの11枚目のスタジオアルバム。マークIIラインアップが再結成し、出した作品。1984年に発売。マークIIラインアップから11年ぶり、前作の「Who Do You Think We Are」から9年ぶりのオリジナルアルバム。オープニングトラックの"Knocking at Your Backboor"がリードシングルで出された。Billboard HOT100チャートで61位でピーク。イギリスのシングルズチャートで68位。セカンドシングルはタイトルトラックの"Perfect Strangers"。アルバム自体はBillboard 200のトップ20に入り、17位でピーク。本国で5位を獲得した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/41/a5ef2883d4fa82ca7dd6611c48dee1cc.jpg)
俺がまさかDeep PurpleのマークIIメンバーでライブが見れるのは思えなかったが、「Perfect Strangers」を出して、ツアーにも出た。このライブは必ず行くと決めた。平日の火曜日でした。大学生でワンシントン大学に通ってたが、ライブはシアトルではなく、ちょっと南にあるほう、自分の本当の実家タコマで行った。1985年4月9日タコマドームで行った。ライブが始まる前にまだ会場の外の列に並んでて結局前座のGirlschoolのセットは見れなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/74/fc17219e44af967caf1763d2d8611358.jpg)
もう1枚のアルバムを聴いてから、もう1本の映画観ようかな。今聴いてるのは下記のタイトル。
Trespass [The Works] NWOBHMバンド。1978年から1982年と1992年から1993年、更に2015年から現在まで活動してるバンド。1992年にリリースされたコンピレーションアルバム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b5/9b85885f16fa88026029dc6ccac65279.jpg)
これから映画観るので、本日の映画鑑賞はここまで。まだ他の映画の話もあるけど、それもまた今度にする。あっ、パソコンで映画観ようとしたらBluRayディスクだ。設定はあと3回しか変更出来ないので、寝室でみないと。それならやはり明日見ることにするか。その変わりに下記の2枚のアルバム聴きました。
Girlschool [Running Wild] NWOBHM時代で登場したガールズヘヴィメタルバンド。1978年に結成、現在でも活動中。今作は彼女たちの5枚目のスタジオアルバム。1985年にりりースされた。アメリカのみで発売。アルバムにKissの"Do You Love Me?"のカバーが収録されてます。彼女たちがDeep Purpleの「Perfect Strangers」ツアーのサポートアクトとして、このアルバムをプオモートしてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d8/99f64a2ab1562c5c76bb0c359af23755.jpg)
Bloodgood [Bloodgood] 1983年アメリカ、ワシントン州シアトルで結成したクリスチャンヘヴィメタルバンド。今作は彼らのデビューアルバムとなる。Stryperの「Soldiers Under Command」ツアーのサポートアクトとして、このアルバムをプロモートした。そのツアーのシアトル公演を実際見にいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/82/a3e5c08086436d0d3f1b2c23d11962a7.png)
でわでわ!