さきほどまで、念入りにいつもより家事に集中していた。
久し振りに晴れたし、仕事は来週の月曜まで休みであるし、
なるべく手早く仕上げて、自分の時間を楽しみたいと
想ったから…。
いつもはいない午前中のリビングには日が差し込み
明るい日差しの中でガラスを磨くのは気分良い。
こんな日には私はBossanovaを愉しむ。
とっておきの愉しみ。人生には音楽が必要と私も想う。
どんな時にも裏切らない大親友の一つが音楽(笑)
弾むようなパーカッションの刻みが私を心地よくする。
甘過ぎず、ホンワリとした小野リサさんのCDは
お気に入りの一つ。「ムーンライト・セレナード」が
CMで流れた時はとっても嬉しかった。
JazzのスタンダードをこういうBossa風味でアレンジして
サラリと軽く仕上げた逸品。
酸いも甘いも噛み分けて来た大人の音。
人を肯定し、人を受け入れ、穏やかに包容する大きさが
たまらなく好ましい。
Bossanovaは季節を問わず聞くけれど、秋の日に
湿度が低いこんな日に小野リサを聞ける至福は
ちょっとした自分への贈り物。
午後からはピアノを弾こうかな(笑)
久し振りに晴れたし、仕事は来週の月曜まで休みであるし、
なるべく手早く仕上げて、自分の時間を楽しみたいと
想ったから…。
いつもはいない午前中のリビングには日が差し込み
明るい日差しの中でガラスを磨くのは気分良い。
こんな日には私はBossanovaを愉しむ。
とっておきの愉しみ。人生には音楽が必要と私も想う。
どんな時にも裏切らない大親友の一つが音楽(笑)
弾むようなパーカッションの刻みが私を心地よくする。
甘過ぎず、ホンワリとした小野リサさんのCDは
お気に入りの一つ。「ムーンライト・セレナード」が
CMで流れた時はとっても嬉しかった。
JazzのスタンダードをこういうBossa風味でアレンジして
サラリと軽く仕上げた逸品。
酸いも甘いも噛み分けて来た大人の音。
人を肯定し、人を受け入れ、穏やかに包容する大きさが
たまらなく好ましい。
Bossanovaは季節を問わず聞くけれど、秋の日に
湿度が低いこんな日に小野リサを聞ける至福は
ちょっとした自分への贈り物。
午後からはピアノを弾こうかな(笑)
なんてことはない聴覚への刺激、
それがクラッシク音楽。
無性に聞きたくなる瞬間って、ワタシの心が
枯渇しているときなのかな?
それでもいいです。
少しでも浄化されるのなら。
そんなわけで、今、上原彩子さんの
「グランド・ソナタ」を聴いています。
「音楽を無性に聞きたくなる瞬間」って
色々な場面であるけれど、ちょっと心に
ユトリがある時、特に楽しめるかもしれない。
Azukiさんは何か楽器は演奏されますか?
自分で弾いていて浄化されるような気持ちに
なる時も幸せな時ですね=^-^=♪
時々、ギターを爪弾きます。
心臓に一番近い楽器がギターだと、何かの
記事でみたことがあります。だからなのかなぁ~。
自分で自分を慰めたり、叱咤したり、なんて
書くと、あたかもプロのようですよね。まったく
もってド素人です。でも、音に今の気持ちが
ストレートに反映されるので、やっぱり楽器は
欺けないんだなぁ~って。