今週も順調に過ぎていきます。
つい最近まで、借金も仕事も勉強も何もかもがうまくいかなくて、人生嫌になってましたが、先月半ばから仕事が少し忙しくなっただけですごく前向きになれました。
といっても、相変わらず嫌がらせめいたことは言われるし、来年3月で契約切れるのは変わらないし、次の仕事のめども全く立っていないし、借金は相変わらず減らないし生活は苦しいし、ほぼ八方ふさがりなのに一つでも楽になると全然気持ちが違います。ちょっとやっぱりおめでたすぎる性格なのかなと思いますが・・・。
11月末の借金残高は、
4,833,763円
先月から7,197円マイナスです。
減り幅としては、過去最低のような気がしますが増えてないだけマシなんでしょうか。
やっぱり11月もリボ払いが響いています(T_T)
内訳は、
地銀Aカードローン 497,671円
地銀Aフリーローン 449,195円
地銀Bカードローン 985,268円
地銀Bフリーローン 600,110円
地銀Cカードローン 460,336円
地銀Cフリーローン 336,862円
都銀Mカードローン 467,128円
クレカ リボ払い 740,193円
資格試験ローン 297,000円
先月の残高よりも増えたものは赤字にしました。
リボ払いが先月よりも31,886円増えているのが元凶です。
今の私には、各銀行のカードローンを返済する余裕がなくて、毎月数百円ずつしか減りません。
これは、その通帳で引き落とされるクレカや家賃や光熱費を入金するときに、百円単位を切り上げて入金しているから、かろうじて増えないようになっています。
まぁこれ以上カードローンからは借りられないくらいどれも限度額近くまで借りちゃっていますが。。。
今月こそ、クレジットカード払いを控えて、リボ払いへの移行をせずに済むようにしたいですが、年末っていろいろと出費が多いです。忘年会のたぐいがないのだけが救いですが、他のことでも頑張って節約しないと!
いつも応援ありがとうございます