今度こそ完済!借金500万円返済日記

三度目の正直で今度こそ借金完済を固く決意。毎月苦しいけれど借金返済状況や、多重債務者の日常生活を綴ります。

多重債務あるある

2020-03-17 21:41:22 | 借金

1年に一度くらいの割合でATMでトラブルに遭います(T_T)まさに今日でした。

原因は通帳の磁気不良とか、お札が破れていたとか折れ曲がりすぎていて引っかかったということが多いのですが、とにかく私のような多重債務者は、ATMの画面に「この通帳はお取り扱いできません」「窓口までお越しください」なんていうメッセージが出ると、心臓が止まりそうな、もしくは心臓ばくばくで動悸が激しくなってしまいます。

通帳を持っている銀行5つのうち3つでカードローンの借金やフリーローンの利用があります。
もちろん滞りなく返済を続けてはいますが、ATMのトラブルが起こるたび通帳が凍結されているんじゃないか?って人生終わった気持ちになります。
備え付けの電話をすると、大抵は警備会社の方がやってくるので20~30分は待たされますが、今日引っかかったのは銀行内のATMだったので、中にいた銀行員さんがすぐに出てきてくれました。
そこからさらに待つこと10分以上、飲み込まれて出てこないキャッシュカードを取り出してくれました。
そして、私が何の操作をしようとしていたのか、どんな手順をしていたのか詳しく聞かれました。こういうとき、つくづくキャッシングじゃなくてよかった~~~と見栄っぱりな私は心底思います。キャッシングしているときにATMのトラブルに遭ったことはないですが、もしそうなれば、私も銀行員さんもすごく気まずい雰囲気になるのでは?と思います。

幸い今日は普通預金口座から、3万円を引き出すというごく普通の行為だったので、私も堂々と説明ができました(^^;
そして、銀行員の女性に「今日はこちらのATMの調子が悪くて、昼間から何件かトラブルがありました。こちらでもう一度試してください。」と見守られながら隣のATMで引き出してみると、お金もすぐに出てきたし、通帳にも無事に印字されました。

この3万円は、例の住民税です↓

退職してもブラック(T_T) - 年収180万!名ばかり管理職の奮闘記

やっと、前の会社が住民税の移動手続きをしてくれたらしく、昨日残りの住民税の振り込み用紙が届きました。今日引き出した3万円はそのために残しておいたお金です。
振込は、明日窓口に行くので別に今日引き出す必要もなかったなぁと今になって気づきました(^^;

今日早速人事の方に報告しましたが、「すっかり忘れていたけど、まだだったんですね・・・。」と呆れられてしまいました。
でもやっと、心配事が片付いてほっとしています。

あともう一つ片づけたい問題が残っているので、やっとアクションを起こせます。今度は何か月かかるのか思いやられます(>_<)

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

 

読んでいただいてありがとうございます。