美味しいもの巡り

静岡の美味しいもの、そして日々の出来事をちょっぴり。

ハシムコウ

2021-04-30 13:00:00 | グルメ
今日は丸子にあるハシムコウで、ランチをしました。


二度目の訪問ですが、のんびり出来て居心地がいいので、お気に入りです。


メニューに迷っていると、お山のカレーが最後のひとつと言われたら、もう食べるしかない!!


お山の形の周りに、たっぷりのルー。


何種類ものスパイスに、玉ねぎやゴロゴロした牛すじがたっぷり。
バナナも入っているので、甘さから辛味になり美味しい。


玉ねぎスープとにんじんしりしりは、箸休めにピッタリ。


お腹いっぱいで満足したので、デザートは諦めました。





川のせせらぎが聞こえて、癒やされるステキなカフェです。

創作中華 野村

2021-04-25 11:30:00 | グルメ
静鉄草薙駅近くの創作中華野村さんへ行ってきました。

外観も店内もオシャレで、中華屋さんとは思えません。


ランチメニューは週替わりで下記をシェア

*ホタテと紋甲烏賊の塩炒め
*油淋鶏



春野菜いっぱい、油淋鶏は大きくカットした鶏肉が4つ、行儀悪くかぶりついて食べてしまいました。


サラダ、ライス、スープ付き


デザートはマンゴープリン

一番乗りに入店しましたが、次から次へとお客さんが来て人気店です。

美味しくてボリュームがあって大満足です。

炭焼きレストランさわやか

2021-04-18 20:20:00 | グルメ
無性にさわやかのハンバーグを食べたくなる時があります。

静岡県民だからかな...??


発券して駐車場で待つこと1時間。
他県ナンバーが多い事に驚きです。


決まって、げんこつハンバーグのオニオンソース

肉々しい美味しさに満足したのですが、今回はそれ以外が良かった。


私たちのテーブルを担当してくれたスタッフの接客が素晴らしい。


笑顔、言葉使い、気遣い、機敏な動きなど、何をとってもパーフェクト。


珈琲のおかわりが出来る事を今回初めて知ったり、絶妙なタイミングで水などを持って来てくれたり、会計時にはレジの所に来てくれて、笑顔で見送ってくれて、大感激。


気持ちよく食事が出来て、とても印象に残る夕飯となりました。

スパイスカレー&カフェ 陽だまり

2021-04-18 11:30:00 | グルメ
今日は風は強いけど暖かな日で、ドライブ日和♪
サイクリング?ロードバイク?の人も多くて気持ち良さそう。


オクシズにある陽だまりで、カレーを食べに行ってきました。


真富士の里に行く途中にあり、前から気になっていたんです。


古民家風のオシャレな店内はとても落ち着いた雰囲気。


チキンカレーとキーマカレー(サラダ付)
スパイスやお米に拘った身体に優しいカレー

キャロットラペ、紫キャベツ、らっきょうが添えてあり、色鮮やかで美味しい。


器もステキ♪


デザートとドリンクはプラスして注文。


小豆&バニラアイス、杏仁豆腐

何もかも美味しかった。


ドライブやサイクリング途中で、ふらっと寄る人もいたけど、満席で帰される方もいたので、確実に食べるなら、予約した方がいいかもです。






また行きたくなるお気に入りのお店が増えました。

ソレイユ

2021-04-17 12:30:00 | グルメ
今日は久しぶりにソレイユさんでランチです。


何度目かの正直でようやく行く事が出来て嬉しい。


雨が降る中、お店は満席で賑わってます。


オードブルは決まって鮮魚のカルパッチョ サラダ仕立て

色とりどり盛り沢山の野菜に、ナッツやオレンジも入っていて美味しい。


スープは追加料金だけど、迷わず注文。


新玉ネギのスープ

飴色になった玉ねぎがトッピングしてあって、優しい味わい。


メインは鮮魚のポワレ
この日はホウボウのドライトマトソース

パリフワで、グリルした季節の野菜がたくさん。ドライトマトソースのさっぱりした味とマッチしてます。


食が進み、パンをおかわりしてしまいました。


ここまで友達と同じメニュー。
好みが一緒なので、よくかぶります。


デザート
*コンポートしたリンゴスープ バニラアイス添え
*紅茶パンプディング キャラメルアイス添え


トッピングのドライフルーツが可愛くて、デザートが引き立ちます。


野菜がみずみずしくて、どれも美味しかった。


味はもちろんの事、接客も良いので、とても居心地がいいお店です。


人気なのが納得♪