11月とは思えないポカポカ陽気の日に、長野県までドライブ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/64/36a6823bdd7e744dc191afa1178fc1e6.jpg?1573214806)
![]()
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7e/badb7f14b203ee5b22a4fe24400cc575.jpg?1573215162)
大きな美味しそうなスコーンがいっぱい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5b/59df5e3bf74ddc89b23fbd61ab9776dc.jpg?1573296674)
中部横断道が開通したことにより、随分早く行けるようになりました、
全線開通は来年のようなので、ますます山梨県や長野県が近くなります。
まずはお目当ての「タケノスベイク」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/64/36a6823bdd7e744dc191afa1178fc1e6.jpg?1573214806)
オープン時間の10分前に着いたら、他県ナンバーがいっぱい。人気なのが分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7e/badb7f14b203ee5b22a4fe24400cc575.jpg?1573215162)
大きな美味しそうなスコーンがいっぱい♪
あとはビスコッティやシリアルもあって、ワクワク気分♪
プレーンのスコーン以外は個数制限はないので、色々買っちゃいました。
遠くまで来た甲斐があって、大満足~♪
予定よりだいぶ早く着いたので、大王わさび農場へ寄り道。
こちらは台風19号の被害があったようで、一部園内が通行止めになっていました。
早く復旧されることを願います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5b/59df5e3bf74ddc89b23fbd61ab9776dc.jpg?1573296674)