美味しいもの巡り

静岡の美味しいもの、そして日々の出来事をちょっぴり。

富士霊園→広見公園

2019-04-07 10:30:00 | 日記
今日はとても暖かい日で、上着いらずでした。



何回目かな? 何年ぶりかな?
富士霊園へ桜を見に行って来ました。



混雑していると思って早めに行きましたが、駐車場もスムーズに入れました。



満開は来週かな・・・
少し早かったけど、とてもキレイでした。







帰りには広見公園の桜







なぜか外人が多かったな。



桜に癒され、リフレッシュ出来ました♪

DAY BREAK

2019-04-05 20:30:00 | グルメ
話し足りなかったので、
場所を変えて、DAY BREAKへ行きました。



アフォガードとカフェラテ












GWの予定をあーどこーだと話し合い、結局決まらない・・・



街中から離れているけど、美味しい珈琲が飲めて
楽しかったな~♪


デュエモンディ

2019-04-05 18:00:00 | グルメ
今日は夜のデュエモンディへ行って来ました。



夜は昼間とまた違う雰囲気でいいですね♪



好きなメニューを選ぶのもいいですが、コースだと何が出てくるのか楽しみでもあります。



4000円コースをチョイス



皮目を炙った用宗産黒ムツのカルパッチョと静岡県産ブラットオレンジ








ホワイトアスパラのソテーと有精卵の目玉焼き、パルマ産生ハム







富山県産ホタルイカと天然クレソンのピューレのトロフィエ







手打ちパスタ タリアテッレ 筍入りミートソース







ポークソテーは撮り忘れ・・・



ドルチェは静岡県産章姫のジェラート 春菊のピューレ添え







どれも美味しく季節を味わえて、量的にもちょうどいい感じ。



4人だと席が離れて少し話しずらいけど、楽しかったな。



またすぐにでも行きたいなぁ~f(^_^;


焼津港みなみ

2019-04-04 18:00:00 | グルメ
今日の歓送迎会は、鮪で有名な焼津港みなみで、貸切で行われました。



席はくじ引きで決めるんです。自由に座らせて欲しいな。



座ると前菜が用意してあり、その後に鮪七種類くらいの盛り合わせ







私は赤身が好き。



続いてねぎま鍋







いいお出汁で、ネギが美味しかったな。



厚焼き玉子







最後の海鮮丼は大きさが選べます。







私は小さい方をチョイス







品数は少ないものの、お腹いっぱいです。



この後はお付き合いで二次会へ行ったのでありました。

アヒル食堂

2019-04-03 13:00:00 | グルメ
今日のランチは久しぶりにアヒル食堂へ行って来ました。



朝食が少なかったので、お腹ペコペコ・・・



唐揚げ定食







唐揚げにマヨネーズが添えてあって、家では絶対しない食べ方ですが、意外と合うんですね。



表面パリパリでジューシーで美味しい。



小鉢はフキや小松菜の煮物で、旬を感じます。



ご飯もたっぷり盛ってくれたので、お腹いっぱいでした。