goo blog サービス終了のお知らせ 

しがない公務員の大阪通信

大阪在住、在職の公務員が大阪の過去、今、そして未来を考えます。

12月26日(水)のつぶやき

2012-12-27 | 今日の出来事

大阪市営地下鉄、値下げへ 14年春、初乗り190円に - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/96o1 本気で民鉄と競うのであれば、環状線内(梅田-天王寺、弁天町-森ノ宮、玉川-鶴橋、扇町-動物園前、大正-京橋)を200円均一にするくらいしないと...。


私もいろいろと言ったりしていますが、「大阪」がなくなることだけはどうしても避けたい、という思いはずっと持っています。大阪を好きでいてくれるアーティストもいっぱいいます。わざわざ十三で飲み食いする人も。そんな大阪をいつまでもなくさないでいきたい、そう思います。


ふといろいろと考えていると、大阪ってミュージシャンの街なのかもしれませんね。大阪出身のアーティストで今も活躍している人も多いし、大阪のことを愛してくれている人も結構いてたりするし、賛否はあるでしょうが、たかじんさんだって、歌手としてもすごいもんですし。


そのたかじんさんが、「大阪にコンサートホールを」ってしきりに言っていましたが、結局そこは何の進展もなし。このままだと、大阪には何も残らないような気もしてしまいます。そして地図上から「大阪市」の文字がなくなり、中之島から二重丸がなくなる...。それはさすがにさびしすぎます。


MBSの「クリスマスの約束」を聴きながら、ふつふつとつぶやいてしまいました。今年もあと6日、来年に向けて頑張ります。


@kokofofopw 少なくとも私は、進学高校から何のコネもなく、普通に試験に合格しているし、後輩たちも普通に入っているのに、そういったレッテルを貼られるのは本当に腹立たしい気持ちになります。どんなものでも、レッテルは本当に怖いですね。


@kokofofopw ありがとうございます。そんなことも気にせずに開き直って過ごせたら、すごく楽なんでしょうが、それがなかなかどうしてですね。


大阪ソング(再生リスト): youtube.com/watch?v=TUsCel… @youtubeさんから 今日はこの曲をツイートします。こんなデート、一度でいいからしてみたい...。アイス屋も太鼓を叩く人もいませんが...。

1 件 リツイートされました

高校生の投書から:投票に行かない人が社会に関心が無い訳ではない。投票したい党がないから。一つの党の公約に対してこれには賛成これには反対ということがある。今回自民党が勝ちましたが「原発維持」を国民が認めたとは言い難い。原発に絞って国民投票してみれば結果は異なるはずです。

ロンソルさんがリツイート | 6 RT

大阪市営バス、京都市交通局に一括譲渡して好きに事業運営させたら、おそらく相当様変わりするでしょうねぇ……。大阪市の都市集積があれば、幹線系統の黒字で生活支援系統の赤字をカバーするバス事業にできそうだと個人的には思います。

ロンソルさんがリツイート | 5 RT

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月25日(火)のつぶやき | トップ | 12月27日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の出来事」カテゴリの最新記事