しがない公務員の大阪通信

大阪在住、在職の公務員が大阪の過去、今、そして未来を考えます。

11月11日(月)のつぶやき

2013-11-12 | 今日の出来事

おはようございます。今朝は一気に寒くなりました。この気温差、負担がかかりますよね。庁舎は暖かくしてほしいけど、まだ暖房は無理だろうなぁ。とりあえず仕事頑張ります。


可愛い小鳥が 来る街は 優しい心の 人が住む 
たとえちっちゃな 草の芽も 緑を大事にする街を 
小鳥は知ってる 飛んでくる 
緑を植えて 大阪を 可愛い小鳥が来る街に♪
youtube.com/watch?v=gWbebC…
小鳥=市民、ちっちゃな草の芽=教育を受ける子供
…泣けてきた。

ロンソルさんがリツイート | RT

挫折は人生の糧や まあ、わしは糧だらけやけど

ロンソルさんがリツイート | RT

大阪市民の皆さんは、大都市局で考えられている市立高校の府への移管は「都」になる、つまり大阪市が「廃市」になったときに当然「大阪市立」高校はなくなる…そう思われてはいませんか。ところが現場で進んでいるのは、「都」とは関係なく「市立高校」がなくなるという方向性です。

ロンソルさんがリツイート | RT

@mey3sei ありがとうごさいます。今の建物、換気空調のせいで、冷たい風が局地的に出るので、それさえなければって感じです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月10日(日)のつぶやき | トップ | 11月12日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の出来事」カテゴリの最新記事