おはようございます。今日は駆け込みの夏休みをいただいております。っといっても、病院になかなか行けなかったので、休んでいこうと思って休みを取っただけなんですけどね。主治医が決まったコマにしかいないから、今月はこうせざるを得なかったんですよね。
まあ、これで7、8、9と月に1日の夏休みを取れたわけなので...、あれ、夏休みは5日あったような...。ともあれ、今日はゆっくりします。
今日は( ´◎`)スーパームーンということなのでいつものやつ、アップしておきますね。
#スーパームーン #パインアメですけどね pic.twitter.com/gQ9rvelwTb
大阪市営地下鉄 四半世紀のの謎解けた 警笛 心地いい電子音
「心地よい」「癒やされる」などと利用者から評判が高い、大阪市営地下鉄の警笛。その音が「ミラド♯」の和音で構成されている可能性が高いことが28日、市交通局の調査で分かった。産経 pic.twitter.com/8pbkZNykEN
神 2 - 0 巨 [勝] 藤浪14勝6敗0S
score.hanshintigers.jp/game/score/tab… fb.me/4vtYyp5FN
ここ10年の役所への風当たりは、行政というよりも司法に近いものを感じる時があります。仕方ない部分も多いのですが、最近じゃ首長が裁判官みたいになっているときもあるように思えたりして、下手したらアメリカよりもひどい状況になるんじゃないのかなって思うこともあります。
堺市の東京事務所も大阪府と一緒に...ですか。まぁ、賃料はお互い得すると思いますが、その分大阪府の力が大きくなるような気がしますね。いろいろと意見はあるでしょうけどね。
ちなみに、福岡県pref.fukuoka.lg.jp/soshiki/203200/ 、福岡市city.fukuoka.lg.jp/soshiki/soki.h… 、北九州市city.kitakyushu.lg.jp/soumu/sou-prom… は別々の場所に事務所を構えているみたいです。北九州市は「シティプロモーション首都圏本部」っていいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます