しがない公務員の大阪通信

大阪在住、在職の公務員が大阪の過去、今、そして未来を考えます。

3月10日(火)のつぶやき

2015-03-11 | 今日の出来事

日に日にため息がでかくなりつつあるのですが、そろそろ人事考課の結果が帰ってくる頃。自分のことだけならこんな気持ちにはならないんだが…(ノ-_-)ノ~┻━┻


おはようございます。今朝はきれいな青空になったので、洗濯物を干してきたのですが、雪も降る予報とか。降らないことを祈りつつ、今日も1日頑張ります。


( ˙-˙)。oO(・・・と言う訳で4年半やってきたtwitter、これからも特にスタンスは変えずにつぶやいてまいります。これはもちろん会社も同意の上です。みなさま、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。)

ロンソルさんがリツイート | 52 RT

アカン、自席に座っているだけで?ストレスが溜まっていく…。どっかで吐き出さねば(*_*)


選挙に行くっ
… 京都市もなかなかやるな。 「地下鉄の乗るっ」がシリーズ拡大ちう^^ pic.twitter.com/3eu5GebFi3

ロンソルさんがリツイート | 284 RT

【大阪市役所が抱える既得権・まとめ】
①市街地開発事業に関する都市計画決定
②福祉に関する通達等が国から直接下りてくる
(一般市や区町村は都道府県を経由して下ります)
③市町村民税法人相当分
④固定資産税、特別土地保有税、事業所税、都市計画税

10 件 リツイートされました

昨日のツイートをまとめてみました。個人的には②が結構大きいと思いますが、一般市民には関係ない話ですよね。

4 件 リツイートされました

@oosakashimin @Mugu_RI 一応、大阪市が特別区に再編したらなくなるもので、役所として特になくしたくないと思われる「既」に「得」ている「権」利を並べています。特別区になるってことはこの辺がなくなると個人的に理解しています。

1 件 リツイートされました

別に過激なことを言うつもりはありませんが、できるかできないかは元々言うつもりはありません。私たち職員は決まったことをするだけです。ただ、いろんな思いは持ちながら毎日仕事をしています。

2 件 リツイートされました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月9日(月)のつぶやき | トップ | 3月11日(水)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の出来事」カテゴリの最新記事