おはようございます。今週は、日曜の選挙の次の日が祝日で休みだったのにもかかわらず、その後の4日間で軽く勤務時間40時間を超えてしまったので、今日は午前中ゆっくりしています。また昼からは仕事のようで仕事でない(ベンベン)用事に行ってきます。今日も1日頑張ります。
1 件 リツイートされました
タイムラインに学校の先生の休みが多いっていうツイートがあって、やっぱり知らない世界のことはテキトーに言えるなぁって思ってしまいました。私も詳しくは知りませんが、聞いた話によると、学校の先生ほど自由に休みを取れない職業もないと思えます。
18 件 リツイートされました
先生方から聞いた話ですが、基本的に3つの長期休暇はあくまでも子どもの休みであって先生の休みではないってこと。冬休みは私たちと同じく(厚遇とも言われていますが)年末年始6日間の休みはあるでしょうが、春休みは、新学期の準備があるので休めようがないようです。
7 件 リツイートされました
それで、基本的に休みが取れるのが夏休みになるのですが、それでもずっと休めるわけではなく、事務的なことから課外研修や授業の研究などに費やしたら休めなくなるってこともあるようです。
6 件 リツイートされました
たまに、授業を休む先生がいてるっていう話も聞きますが、そんな話は、当の先生からは聞きませんし、今の社会でそんなことがあったらつるし上げを食らうでしょうから、あまりいないんじゃないのっていつも思っています。
5 件 リツイートされました
何事も、想像だけで話をするのも限度をわきまえないといけませんね。自戒を込めて...。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます