ユージン&アリサのタンゴレッスン動画、第3弾!
今回のテーマは基本中の基本ステップ、レソルシオンです。
アルゼンチンタンゴ講座・入門編 Lesson 1 - 3
レッドウィングは一生モノ、とよく言われてますが、22年間も履くとさすがにボロくもなるわな。
^ ^; 私以外に20年以上履いてる人っているのかな??
これまでにヒール、ソールは2~3回張り替えてはおりましたが、とうとう中敷きがバリバリに割れてしまったので、数年前に福禄寿でオールソールしてもらったばかりなので、外側以外は生き返りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/94/d277fc780b54c96676460899d73a29da.jpg)
今はこんな感じ。
これ、汚れじゃなくて、地の革の色です。
もう、茶芯とかそんなレベルじゃないねw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/43/98e0854368fecdc553079d9c40260629.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ba/abc22b5f9466abe9d9a51fc9b6ad07c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/90/76a232fefe99511fd6f4a6fe742684b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/80/8451e02ed5b7471967bb83b58e5f575b.jpg)
でも、まだまだ履きますよ。
ブラッシングして、ミンク入れて、色が抜けてる所に黒のクリーム入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1a/062308abc22a772e75531bc4ea04ac9e.jpg)
少しはマシになったかな。
因みにバイクは95年式のVulcanです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8e/5a1a15798a71491607c29b3b535b1a57.jpg)
11月8日は、目黒ミロンガです!
秋も深まり踊るにはいい季節です!
11月より、冬時間となりますので、1時間早まり、17:00スタート、21:00までです!
お間違いのないようにお願いします!
そして最近の傾向として開始から1時間は女性不足ですので、女性の皆様、お早めのご来場、お待ちしております!
11月8日(日曜日)
17:00~21:00
エントランス¥2500-
E&Aがお届けする「目黒Milonga」です✩
アクセス:
東京都品川区上大崎2-10-32 フラワープラザビル2F
JR目黒駅東口より徒歩2分!
「ジョナサン」の隣のビル1Fの「ナチュラルローソン」が目印です。
Musicaliza:Eugene
お問い合わせ
Eugene & Alisa
http://ea-tan5.moon.bindcloud.jp/
E-mail : ea_tango2001@chorus.ocn.ne.jp
TEL : 090-3876-9677
MEGURO MILONGA
2015'11.8 sun
17:00~21:00
Flower plaza Bldg 2F,2-10-32,
Kami-oosaki,Shinagawa-ku,TOKYO,JAPAN
Access
5 minutes’ walk from east exit “Meguro Station.”
On the JR lines.
Entrance fee \2,500yen
Incl.all you can drink..
Schedule & more info,
Eugene & Alisa
e-mail:
ea_tango2001@chorus.ocn.ne.jp
Cell phone: 090-3876-9677
アルゼンチンタンゴ講座・入門編 Lesson 1 - 2
超入門! アブラッソのオープンポジションについて。