ヒデェVH ギターコレクション

自称「関西一のPEAVEY-WOLFGANGコレクター(笑)」

FENDER ERIC CLAPTON CRASHCASTER 2号機

2010-11-22 15:16:13 | Weblog
このギターは数年間に売却済みで、現在は手元にありません

昨年クラプトンのクラッシュモデル1号機を購入しましたが、今回縁あって2号機を入手しました。

1号機は、本人所有機がいろいろとメディアにも取り上げられていて知名度が高いですが、2号機はあまり表舞台に出ていないこともあり、コピーモデルもあまり見かけません。

今回はオークションで入手したのですが、人気がないのが原因なのか、他に入札する人もなく、一本釣りのような感じで落札と相成りました。

具体的な値段はここには書きませんが、普通のブラッキーを中古で購入するよりも安かったです。

これはラッキーかな。

なんせ、ブラッキーを塗り替えたギターですからね。

どこかのショップがブラッキーをリフィニッシュしたモデルのようです。


問題もあります。

表側のペイントは本人所有機にそっくりなので、合格としましょう。
塗装全体のクオリティーも高いです。

しかし、裏側が.....

クラッシュ2号機はクラプトン本人機の画像があまり出回っていないため、裏側のリフィニッシュは適当にやったようです。
適当というか、想像の域に入ると思います。

たぶん、塗装した職人も情報が無くて分からないままにやったんだと思います。



安かったのはそのせいかな?

まぁ、いいや。

裏側なんて滅多に見ないし、人にも見せないし。

でも、コアなクラプトンファンは手を出さないんだろうなぁ、多分。

とりあえず、個性的なペイントのクラプトンモデルを入手できたというだけでも良いじゃないか!と思ってます。

ご意見ご感想を掲示板までお寄せ下さい。お待ちしています。
ヒデェVHの「TOEIC990点を目指す男の単語帳」のコーナー、
NEWS!のコーナーもよろしくお願いいたします。

'79 YAMAHA L12-5A

2010-11-22 15:05:06 | Weblog
このギターは数年間に売却済みで、現在は手元にありません

前から一本欲しいと思っていた12弦ギター、適当な物件がないかと探していたところにこいつを発見。

1979年型のヤマハL12-5Aです。

ビンテージ中級ヤマハファンである私としてはもってこいのギターです。

オークションで購入したのですが、こいつはびっくり!

まるでちっとも使ってなかったんじゃないか?と思うくらいピカピカ!!

こういうのをニアミントコンディションというのだと思います。

トップはエゾ松合板、サイドバックはコーラルローズ合板です。

総単板とかのギターがもてはやされる風潮がありますが、こいつは総合板。

まぁ、スペックとしてはLシリーズの中でもエントリーモデルだからそんなモノなんでしょうか。

しかし、音はイヤイヤこれまたびっくり。

12弦ギターはやはりちょっと違いますな。

さすが弦が二倍あるだけのことがあります。

天然のコーラス効果とでも申しましょうか、シュワシュワシャリシャリとこれまた気持ちいいです。


いやしかし、オークションていうのは怖いねぇ。

こんな綺麗で立派なギターがぽっと出てきて、知らない間に取引されてしまうのですから。

大事にしていきたいです。

ご意見ご感想を掲示板までお寄せ下さい。お待ちしています。
ヒデェVHの「TOEIC990点を目指す男の単語帳」のコーナー、
NEWS!のコーナーもよろしくお願いいたします。

'81 YAMAHA L-8S

2010-11-22 14:48:50 | Weblog
このギターは数年間に売却済みで、現在は手元にありません

1981年型、ヤマハの中級機種L-8Sです。

色がサンバーストであったり、ピックガードにクラシカルな模様がしてある点など、明らかにgibson doveを意識したモデルであります。

当時からヤマハは西洋のギター会社のコピー風モデルは作っていたのですが、明らかに完璧なコピーを目指すという感じではなく、いかにもヤマハ流コピーというか、まぁ、このようなモデルが作られたわけです。

トップはスプルース単板、サイドバックはマホガニー合板です。

いや、これも侮れない機種です。

ストロークするとバリンバリンと鳴ります。

ちょっと堅い感じがしますが、ジャリジャリバリバリと、まぁ気持ちの良い感じ。

使い込まれて小傷があったり、塗装が部分的につや消しみたい(笑)になっていたりするのですが、そこがまたいかにも「中古楽器」という感じです。

年季が入っているこのクラスのギターはエエですわ。

飲みながらこいつを弾いていると「ホンマモンの酔っぱらいブルースオッサン(見た目だけ)」になれます。

ご意見ご感想を掲示板までお寄せ下さい。お待ちしています。
ヒデェVHの「TOEIC990点を目指す男の単語帳」のコーナー、
NEWS!のコーナーもよろしくお願いいたします。