![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6c/aa84c1ddc3b6f57e1863c1a8d0d769e7.jpg)
幸運にも、2003年にyamahaから限定発売されたLA03FM LTDをゲットすることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/60/37557622f91efdb799a05b6148b9f8ba.jpg)
25本限定生産で、特徴的なのはサイドとバックがフレイムメイプル単板になっていることです。
ヤマハのレギュラーモデルで、特にLLやLAでフレイムメイプル単板が採用されているものはなく、これは準カスタムと呼べると思っています。
私が入手出来たのは25本中の21本目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/df/68bd3b3508702d91ce0ed5ee5768de74.jpg)
イマイズミさんのサイン入りですね。
普通のLAやLLとは違った「硬くて甘い」音がするギターです。
大変気に入っています。
サイドバックの木目もバッチリで、見た目も大変良いですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7d/0928d33e7bfa5f0a163c3ee7d18b9c5f.jpg)
愛犬モモも頑張ってます。
ご意見ご感想を掲示板までお寄せ下さい。お待ちしています。
ヒデェVHの「TOEIC990点を目指す男の単語帳」のコーナー、
NEWS!のコーナーもよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/60/37557622f91efdb799a05b6148b9f8ba.jpg)
25本限定生産で、特徴的なのはサイドとバックがフレイムメイプル単板になっていることです。
ヤマハのレギュラーモデルで、特にLLやLAでフレイムメイプル単板が採用されているものはなく、これは準カスタムと呼べると思っています。
私が入手出来たのは25本中の21本目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/df/68bd3b3508702d91ce0ed5ee5768de74.jpg)
イマイズミさんのサイン入りですね。
普通のLAやLLとは違った「硬くて甘い」音がするギターです。
大変気に入っています。
サイドバックの木目もバッチリで、見た目も大変良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7d/0928d33e7bfa5f0a163c3ee7d18b9c5f.jpg)
愛犬モモも頑張ってます。
ご意見ご感想を掲示板までお寄せ下さい。お待ちしています。
ヒデェVHの「TOEIC990点を目指す男の単語帳」のコーナー、
NEWS!のコーナーもよろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます