このギターは1984年春に、当時大学一回生だった私が初めて買ったエレキギターです。
(歳がバレますな....)
その後4年間にわたり私のメインギター(というか1本しか持っていなかった)として活躍してくれた思い出のギターなのです。
その頃私は、「自称本格派マチュアバンド(爆)」のヴォーカルとして活動していて、オリジナル曲を数曲作詞作曲したりしていました。
大学を卒業して就職するのと同時にそのバンドは解散し、その後およそ10年間ぐらい私は音楽とは無縁の生活を送ることになりました。
そして、このギターは私の実家の物置に放置されたまま長期休眠状態となったのです。
本日(2009/12/29)、実家の大掃除の手伝いに日帰りで帰省した私は、かなり久しぶりにこのギターと再会しました。
ケースに入れていなかったので、全体的にほこりを被っており、弦はいったい何時交換したのかわからないぐらいの状態。
ブリッジなど金属パーツはかなりさびています。
くすんでいるとか言う状態ではなく、さびが目立ちます。
何しろ、この10年以上実家には年に1~2回しか帰らないし、帰っても日帰りのことが多いような状況でした。
物置にこのギターがあるのは覚えていたのですが、触ってやる時間的な余裕はなかったのです。
本日思い切ってこいつを大阪の自宅に持ち帰りました。
音が出るのか心配でしたが、一発で出ました!
全体的にクリーニングし、15年ぶりぐらいに弦を交換しました。
懐かしい、いい音がします。
あぁ、このギターはこんな音だったなぁ、と昔を思い出しました。
こいつをメインギターとして使っていた頃と今とでは、音楽の好みも変わっているし、ギターに求めている音も変わってしまいました。
でも、私にとって原点のようなギターであるし、昔の曲をちょっと弾いてみたりしてみました。
ところで、このギターを買った時はエレキギターに対する知識がほとんどなく、本当はオールローズのテレキャスが欲しかったのですが、楽器屋さんの薦めるままにこいつを購入しました。
フェンダージャパンであるということで購入したのは覚えています。
ボディ&ネックはウォールナットであること、つや消し塗装されていること、指板がエボニーであることは見ればわかります。
しかし、型番とか当時の値段とか(結構高かったのは覚えています)、全然わかりませんね。
ギターのどこを見ても、シリアルナンバーとかMADE IN JAPANとか書いてありませんし。
ブリッジプレートにJV7604と刻印されていますが、これはギター本体のシリアルナンバーとは違うような気がします。
ブリッジプレートにはFENDER PAT.PENDという文字も刻印されています。
そういえば、楽器屋さんで「ピックアップとかブリッジなどのパーツはアメリカ製です」と言われたような気がします。
この年代のフェンダージャパンについて詳しいことがわかる人がいれば、是非いろいろ教えていただきたいです。
しかし、久しぶりに弾きましたが、音の輪郭がハッキリしていて良い感じですね。
また、購入後25年くらい経過しているのですがネックが真っ直ぐで本当に安定しています。
今後は大事にしてやりたいと思います。
ご意見ご感想を掲示板までお寄せ下さい。お待ちしています。
ヒデェVHの「TOEIC990点を目指す男の単語帳」のコーナー、
NEWS!のコーナーもよろしくお願いいたします。
(歳がバレますな....)
その後4年間にわたり私のメインギター(というか1本しか持っていなかった)として活躍してくれた思い出のギターなのです。
その頃私は、「自称本格派マチュアバンド(爆)」のヴォーカルとして活動していて、オリジナル曲を数曲作詞作曲したりしていました。
大学を卒業して就職するのと同時にそのバンドは解散し、その後およそ10年間ぐらい私は音楽とは無縁の生活を送ることになりました。
そして、このギターは私の実家の物置に放置されたまま長期休眠状態となったのです。
本日(2009/12/29)、実家の大掃除の手伝いに日帰りで帰省した私は、かなり久しぶりにこのギターと再会しました。
ケースに入れていなかったので、全体的にほこりを被っており、弦はいったい何時交換したのかわからないぐらいの状態。
ブリッジなど金属パーツはかなりさびています。
くすんでいるとか言う状態ではなく、さびが目立ちます。
何しろ、この10年以上実家には年に1~2回しか帰らないし、帰っても日帰りのことが多いような状況でした。
物置にこのギターがあるのは覚えていたのですが、触ってやる時間的な余裕はなかったのです。
本日思い切ってこいつを大阪の自宅に持ち帰りました。
音が出るのか心配でしたが、一発で出ました!
全体的にクリーニングし、15年ぶりぐらいに弦を交換しました。
懐かしい、いい音がします。
あぁ、このギターはこんな音だったなぁ、と昔を思い出しました。
こいつをメインギターとして使っていた頃と今とでは、音楽の好みも変わっているし、ギターに求めている音も変わってしまいました。
でも、私にとって原点のようなギターであるし、昔の曲をちょっと弾いてみたりしてみました。
ところで、このギターを買った時はエレキギターに対する知識がほとんどなく、本当はオールローズのテレキャスが欲しかったのですが、楽器屋さんの薦めるままにこいつを購入しました。
フェンダージャパンであるということで購入したのは覚えています。
ボディ&ネックはウォールナットであること、つや消し塗装されていること、指板がエボニーであることは見ればわかります。
しかし、型番とか当時の値段とか(結構高かったのは覚えています)、全然わかりませんね。
ギターのどこを見ても、シリアルナンバーとかMADE IN JAPANとか書いてありませんし。
ブリッジプレートにJV7604と刻印されていますが、これはギター本体のシリアルナンバーとは違うような気がします。
ブリッジプレートにはFENDER PAT.PENDという文字も刻印されています。
そういえば、楽器屋さんで「ピックアップとかブリッジなどのパーツはアメリカ製です」と言われたような気がします。
この年代のフェンダージャパンについて詳しいことがわかる人がいれば、是非いろいろ教えていただきたいです。
しかし、久しぶりに弾きましたが、音の輪郭がハッキリしていて良い感じですね。
また、購入後25年くらい経過しているのですがネックが真っ直ぐで本当に安定しています。
今後は大事にしてやりたいと思います。
ご意見ご感想を掲示板までお寄せ下さい。お待ちしています。
ヒデェVHの「TOEIC990点を目指す男の単語帳」のコーナー、
NEWS!のコーナーもよろしくお願いいたします。