
鹿追牡丹種の蕎麦の実を使って、蕎麦味噌を作りました。
正直、蕎麦味噌を作るのは初めてで、
いろいろなレシピを検索して、
コレなら美味しそうと、思った物を作ってみました。
蕎麦の実を軽く炒ってから作る、蕎麦味噌!
蕎麦の実の香ばしい香りと、サクサクした食感が楽しめます。
蕎麦の実を茹でてから作る、蕎麦味噌!
蕎麦の実の甘い香りと、しっとりとした旨みを楽しむのならこちら。
どちらも、美味しいのですが、保存食として考えるのなら
炒って作るタイプの方が美味しいかな?
茹でるタイプはできたてが美味しく、
逆に冷えると蕎麦の実が堅くなる欠点もあります^^
清酒には当然あいますけど、
炊き立てご飯の上にのせても美味しそう^^
蕎麦味噌レシピは近日中にきたグルメにアップする予定です。
牡丹種の蕎麦の実の紹介もきたグルメまで↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます