風民楽園 (フーミンランド)

ようこそ フーミンランドへ♪

伊藤若冲の絵

2007年03月23日 | Weblog

この記事は以前草稿中にしていたものを忘れていましたが

ブログの投稿日時を変更できる事を以前yukarikoさんにお教えいただいていたのを思い出して、試しに投稿してみます

sakuraさんの素敵なブログと、伊藤若冲のリンクの中にある絵をどうぞご覧下さい

見事です 

sakuraさんのブログ

に紹介されていた 伊藤若冲 の絵をインターネットで調べてみると・・・・・・江戸時代に描かれたとは思えないほど新鮮で生き生きしていて感動した

画像とリンクの練習を兼ねてしました

今の世まで、色あせない感動を与えてくれる

芸術に感激


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リンクを辿って絵を見てきました! (yukariko)
2007-03-26 10:16:18
「伊藤若冲」さんにリンクを貼ってあるのでそれを辿ってあちこちのブログを覗いてきました。
絵の説明もありましたが、若冲その人に関する情報も沢山読ませてもらいました。
相国寺にも墓があるとか、明治の廃仏毀釈の時に若冲の絵を売って寺の経営を立て直したとか(笑)

若冲の好きな方(研究家さん?)が大学の研究会の合間に以前にsakuraさんがお書きの「石峰寺の羅漢像」を見に行かれた感想とか…。

色々繋がって楽しかったです。リンクありがとう!
返信する
若冲さんにまた会えました! (sakura)
2007-03-24 09:00:37
次々PCをマスターされていろいろな画像を
見せていただいています。
その上達のスピードにはビックリ!
HPの開設もすぐにでもできますね。

若冲の絵もこのようにUPすると分かりやすいですね。
また私も参考にさせていただきます。
返信する

コメントを投稿