「バグダッド・カフェ(ニュー・ディレクターズ・カット版)」を見た。2008年といえばリーマンショックの年かと思ったらオリジナルは1987年。ずいぶん古いんだがいい映画だ。
アメリカ西部の砂漠のなかのさびれたカフェに
旅行中のドイツ人女性が立ち寄り、人々の心を癒し店を砂漠のオアシスに変えていく。奇異の目で見られても、人々と向き合いコミュニティの中で欠かせない存在になっていく。いいハナシで心にしみた。
ウキペディア見たら、日本では東京のミニシアターでロングランヒットし、ミニシアターブームを起こしたのだと。これもいいハナシだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/50/c602fc545e28b4fb5c5a28a0c39da1ba.jpg?1678951106)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1c/9cb92a54b774dcee611e467c52b21b43.jpg?1678951106)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ca/7867784916b6f65582d404bc443fe51c.jpg?1678951106)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/53/40fb3e6e66cb0c6b56e6c35def73ad74.jpg?1678951106)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/aa/35277dfa4ebbc5babccc49359093b74a.jpg?1678951106)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/10/cbe026e951c2cf2fd2b0841213f9dec4.jpg?1678951106)